[過去ログ] 「猫を川に沈めにいく」ニコニコ生中継に批判殺到 (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
86: 2014/07/04(金)00:44 ID:Xjg5Y2Sg(1/8) AAS
警視庁とか神奈川県警ならこのケースはほぼ間違いなく逮捕しないけど、
長野県警の生安レベルだとちょっと読めない部分があるのは確か。
ただ間違って逮捕したとしても検察が不起訴にするのは確実。
「みだりに殺した」として公判維持できないのは明らかだから。

これまで動物愛護法第44条第1項の「みだりに」について
野良猫被害者と愛誤の両にらみで線引きを怠ってきた環境省だけど
猫を殺せる線引きを示せるわけもなく、といって猫だけは殺すなともいえず、
結局検察に不起訴としてもらうのが一番波風立たないやり方だと考えるはず。
検察もそのへんの機微は心得てるだろうからね。
ただ感情的に騒ぎ立てるキチガイ愛誤とは別次元で世の中動いてるってこと。
89
(1): 2014/07/04(金)01:21 ID:Xjg5Y2Sg(2/8) AAS
メディアに取り上げられてというけど、
取り上げたのは2ちゃんの書き込みをニュースとして売る低級メディアのJ-CASTだけ。
地元紙の信濃毎日でさえ無視してるという現実が何を物語っているか、わかる人にはわかること。
今後はぷりおとかいう人が根性見せて、ネットで彼の個人情報をばらまいたり
誹謗中傷を繰り返した愛誤どもを民事とかでコテンパンにやっつけてくれるのを期待かな。
98
(1): 2014/07/04(金)10:49 ID:Xjg5Y2Sg(3/8) AAS
今回のケースではぷりおくんの行為に違法性が認めにくいのに対し、
愛誤による誹謗中傷や個人情報のばらまきの違法性は明白。
したがって警察としてはこのケースは動物愛護法違反としてでなく、
侮辱罪や名誉棄損罪、偽計業務妨害罪などで事件にするほうが筋がいい。
インターネットにおける匿名での卑劣な個人攻撃などが社会問題化する中、
警察活動をアピールする格好の機会ともなるだろうし。
100
(1): 2014/07/04(金)11:12 ID:Xjg5Y2Sg(4/8) AAS
>>99
ID:UDJ0cokvくんにぜひ聞きたいんだけど
このスレではぷりおくんの違法性を指摘する声も多いけど
それも裁判所が決めることに口出ししていてよくないと思う?
113: 2014/07/04(金)13:04 ID:Xjg5Y2Sg(5/8) AAS
>>103
そんなありえない妄想を持ち出しても無意味。
君は過剰防衛って概念は知らないんだろうね。
>>104
ID:UDJ0cokvくんは質問の意味がまるで理解できてないのか。
ちょっと驚きだけど、やっぱこの程度かと納得。
>>109
ヌケサクは参加しなくてよろしい。
116: 2014/07/04(金)13:41 ID:Xjg5Y2Sg(6/8) AAS
>>115
だからそういう根拠のない妄想をいくら並べても無意味なんだって。
いくら窃盗被疑者だとしても障害が残るような重傷を負わされていたら
当然殴った人間は傷害罪で検挙、起訴され、公判で正当防衛なり、
過剰防衛を主張することになるのが一般的な展開。
裁判所がそれを認めれば、違法性が阻却されて無罪、あるいは減刑になる。
警察段階で相手にしないなんていうのはいかにも現場を知らないデタラメで笑うしかないな。
123: 2014/07/04(金)15:25 ID:Xjg5Y2Sg(7/8) AAS
>>117
お前もとことんわからないやつだな。
もし警察が窃盗被疑者に暴行した者を検挙しなかったとしても、
その後検察官の取調べを受けたり、公判出廷の際には裁判官の目にも触れる。
傍聴に訪れた司法担当の新聞記者も被告人の様子がおかしいことに気付く。
警察はそんな不作為が明らかになれば自分たちが処分される恐れが高いのに
なんのためにそんなリスクを冒してバカなことをやる必要があるんだ。
お前が現場を知らないのはすでにばれてるんだから
いつまでも与太を並べてないでそろそろ遁走するか、ウソついてましたと謝罪したら?
125
(1): 2014/07/04(金)15:56 ID:Xjg5Y2Sg(8/8) AAS
>>124
また根拠のない妄想で無意味な議論。
日本では弁護士から政治家に転身する例は少数派。
1993年と少々古いデータだけど政治家の出身職業は地方議員、政治家秘書、
国家公務員、政党役職員、労組と続いてやっと6番目に法曹出身者。
また日本の全弁護士数約3万人から見て政治家に転身する弁護士は1%にも満たないから
法律家が政治をやってるという意味不明の議論の根拠が崩壊。
お前、何か書くたびに頭の悪さが強調されて悲惨なことになってるよ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s