[過去ログ] 老犬な日々15 (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
814: 2015/01/07(水)23:35 ID:q618GpGL(1/2) AAS
>>809
プレートって鑑札?
これは手元で保管するか、処分ならゴミに出すしかないかと。
燃やせないものは骨壷に入れる方法もあるけど、中で錆びて骨に色移りとかは覚悟で。
(祖母愛用のメガネは骨壷に入れて納骨した経験あり。
犬のお墓は久々に開けたら水が入ったりして状態が良くなかった。)
815: 2015/01/07(水)23:40 ID:q618GpGL(2/2) AAS
>>810
急に様子が変わったら早めに獣医に診せた方が良いよ。
特に嘔吐など水や食事を受け付けないのは差し迫った危険があると見る。
(飲み食い自体が出来ないのは下痢より危ない事が多い)
思い込みじゃなく、身体の中で何が起きてるかを把握することはとっても大事。
それにより今やった方が良いこと、今できること、今後予想される事態などが
明確になってくるから。
特に犬ってのはかなり我慢強いから、気づいた時には重篤ってのが多い。
いよいよ危なくなってから駆け込まれても「もっと早く来てくれたら・・」ってなって
後悔することになり易い。
省2
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s