[過去ログ] ◆◇ケガ・病気スレッド55◇◆ (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
38
(1): 2014/07/10(木)13:22:36.74 ID:41UQHzme(1) AAS
【犬or猫(種類)・年齢】猫 雑種 ♀ 17歳
【避妊・去勢手術】済み
【過去の病歴(持病等)】特になし

携帯からですみません。

難治性口内炎で半年通院中です。
抗生剤、歯石除去、レーザー治療、ステロイド内服、隔日のステロイド注射を経て、抜歯か、副作用の出やすい強いステロイド注射(月一)の選択を迫られています。

抜歯しても良くなる確率は6割、
良くならなかったらやはりステロイド注射です。

医師はどちらも最終手段、と言いますが、
よろしければ、皆様のご意見お聞かせ頂ければと思います。
196: 2014/10/23(木)22:21:27.74 ID:d2FXoq2O(6/8) AAS
>>195
な、このスレを荒らそうとして必死だろ?wwww
で?スレのURLだけ貼って何がしたいんだ?お前の身勝手な問いに完全論破しておいただろ?
返答どころかダレスすら貰ってないんだがw
わざわざ一文漏らさず論破してやったのにw

で?お前がロンパというワードを用いて荒らしの元凶になってる上に、このスレを荒らしてる自覚は?w
293: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/05/06(水)02:41:51.74 ID:WPBp2Kf+(1) AAS
【犬or猫(種類)・年齢】犬ボーダーコリー2歳半
【避妊・去勢手術】 済み
【過去の病歴(持病等)】 停留睾丸
【相談ドゾー】
昨日から水のような下痢で病院に連れて行った所大腸炎と診断され、下痢止めのお薬をもらいましたが下痢が全く治っていません。
昨日に比べて水も飲みますし、ごはんも半分ならあげていいと病院で言われていたので食べました。元気も少し出てきたようです。トイレの回数も減りましたが昨日ごはんをあげなかったからかな?とも思います。
病院では若いから血液検査しなくても大丈夫。
多分肝臓ではないと言われたのですが、いつも行っている病院がゴールデンウィークでお休みので初めていく病院に行った為心配です。
多頭飼いの為ウイルス性だと感染するかもしれないと言われましたが感染はしていません。
念の為血液検査しに行った方がいいのか、それとももう少し様子を見たほうがいいのか犬の大腸炎を知っている方がいらっしゃったら教えて頂きたいです。
省1
298: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/05/16(土)01:10:34.74 ID:mr1fL/7g(1) AAS
age
501: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/10/14(水)13:54:07.74 ID:VIdyPkC/(1) AAS
ジャストアンサーは絶対やめて。
詐欺ですよ。
590: 2015/11/19(木)08:41:37.74 ID:KXejlrai(3/3) AAS
>>589
再度有り難うございます。
今から取り敢えず二万円持って病院に向かいます。
591: 2015/11/19(木)09:55:52.74 ID:NA9AWEyc(1) AAS
行って来ました。
レントゲンと注射を打ってもらって
神経を少し痛めたらしいです。
先生もオシッコの心配をしていましたが
今、出しました!
660: 2016/01/05(火)07:17:47.74 ID:hSVbkajs(1) AAS
>>658
さすがに60万は高いと思います
大学病院か何かでしょうか
地域にもよると思いますが、10万から20万以内に収まりそうですが
誤飲なら飲んだ時間、犬種、カニの爪の位置(内視鏡で確認するかどうか)等考慮するかな
確実に食べてるなら対応は早ければこしたことはないので
よく様子みながら朝一でも診察を受けた方がいいです
放置するとろくなことがありません
914: 2016/10/08(土)21:03:10.74 ID:DU6IUqos(1) AAS
アーユルヴェーダ「ニーム・センダン」サプリが期間限定で15%オフセール中!
外部リンク:goo.gl
皮膚病、寄生虫、発熱、マラリア、咳、胃のむかつき、嘔吐、糖尿病、腫瘍など に効果があるとされています。
ペットのサプリメントとしても飲ませることがあるみたいです。
923
(1): 2016/10/11(火)14:46:20.74 ID:mmfEIada(2/2) AAS
いやだから自分で飼わないくせに口だけ出すなと
985
(4): 2016/12/02(金)12:45:52.74 ID:TAEPXPUS(1/2) AAS
【犬or猫(種類)・年齢】
猫(マンチカン♂)
ペットショップ兼ブリーダーのお店でお迎え、生後7ヶ月です。

【避妊・去勢手術】
未、年明けにする予定です。
今悩んでいる部分が部分なだけに、少し伸ばすことにしました。

【過去の病歴(持病等)】
購入時から左目の目やにが気になっていましたが、量が異常なので病院へ連れていきました。
目薬処方で治ってはいますが、目薬がなくなるとまた酷くなるので現在薬がなくなって症状が出ると通院状態です。

【相談ドゾー】
省10
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s