[過去ログ] 猫後天性免疫不全症候群(FIV,猫エイズ)スレ★2 (402レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
14: 2013/10/19(土)08:24:41.86 ID:BUZDW/Gy(1) AAS
>>13
去年の今頃、私は同じような状況で抜歯手術をしました。
白血球は900まで落ちていました、ステロイドも効かず
藁にもすがる思いで手術しましたが、無駄でした。
あきらめきれずあがいて、最期に余計苦しめてしまいました。
もし手術しなければ、あの時していれば…と後悔してたと思います。
でも、今思うのは、余計苦しめてしまったという後悔です。
59: 2014/02/01(土)12:03:57.86 ID:CNy3XARe(1) AAS
ミナスプロンは嫌がらなかったな。
161
(4): 2014/11/25(火)01:07:45.86 ID:v4d3mNkM(1/2) AAS
158は書き逃げか。
困った時だけやって来て、それきりってのも何だかなあ。
ここは質問スレじゃないのだし。
189
(2): 2014/12/13(土)08:49:05.86 ID:GIU4RcMD(1/2) AAS
>>187

猫同士はもはや一緒にしてた方がストレスずっと少ないだろね
噛み合いの大喧嘩の可能性はもうほぼないと思うよ
(隔離してた方がストレスになって喧嘩しやすい)

もともと健康診断はどれぐらいの間隔でしてた?
我が家では年いちどのワクチン時、朝食抜き&おしっこゲット→血液検査&尿検査&触診その他→検査結果見て→ワクチン
と全部一気にやってた
持病がなかったからではあるけど…
その血液検査の時、懸念を伝えて、そこ見落とさないでもらうといい
省1
201
(1): アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/06/12(金)23:11:48.86 ID:i3KTMxkc(1) AAS
三年前に酷い口内炎を発症し、検査をしましたが、エイズも白血病も陰性でした。
(獣医さんからは、原因不明のこういう症状を出す子は結構いるんです、と言われました)
最初にステロイド注射をし、口内炎緩和の抗生物質(と、適宜痛み止めの液薬)を続け、体調もすっかり回復して二年が経つのですが
この一週間で見る間に体調を悪くし注射も効かず
やせ細り、もうあと数日もつかもたないか、という状態です。
この子の寿命だったのだと思うようにして、できるだけ側にいるのですが
エイズも白血病も陰性だったことが、不思議でなりません。
エイズや白血病とほとんど同じ症状で、他に考えられる病気はあるのでしょうか。
今更知ったところでどうにもなりませんが、後学のために可能性のある病気をご存知でしたら
教えていただけないでしょうか。
283: 2016/09/25(日)19:13:52.86 ID:awmsA+Ld(1) AAS
>>281
急なことで残念でしたが安らかに眠れたのは何よりでした。いい夢を見続けてるかな
363: 2020/01/08(水)21:59:20.86 ID:6eV1R6I9(1) AAS
野良猫を保護して二年半。
昨晩から急に体調を崩したので今日病院へいったら、猫エイズを発症してますと言われた。
今日は入院、明日とりあえず引き取ってくる。
毎日じゃれあってたのに辛すぎる。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s