[過去ログ] 【臭い】猫の粗相に悩む者達のスレ4【取れない】 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
166: 2013/09/21(土)09:03:33.10 ID:Uayk1iUn(1) AAS
いつも明け方に毛布や夏掛けにやられる。
夫婦が二人とも早起きした時はしないみたいなんだけど、「早く起きろ」
ってことなんだろうか?
365: 2013/12/01(日)21:50:07.10 ID:uSjT7UCx(2/2) AAS
>>363
362だけど、ホムセンで500円代の鉱物系からエバークリーンに変えました。
それまで使っていた鉱物系の猫砂とエバクリを置いてみたら、エバクリの方でしかしなくなったw
難点は砂が飛び散るのと高価なことかな〜。でも、布団やソファにされた時のことを考えたらね。。
あと、システムトイレはうちも全くしてくれなかった。猫は気持ち良く砂をカキカキしたいのかもね。
648(1): 2014/10/02(木)09:29:37.10 ID:toBfwwwb(1) AAS
2日連続で私の枕にオシッコかけられました…
何か対処法ありませんか?
ちなみに完全室内飼いでオスです
758: 2014/12/25(木)13:32:10.10 ID:OHRLHmW1(1/2) AAS
>>755
すごいわかるw
うちの二匹も気が済むまでザッシュザッシュ砂をかくもんだからせっかくまとまってたしっこ付き部分がトイレ中に散らばって掃除がほんと面倒
それでも家に来た最初の頃は布団にされちゃって洗い方とかこのスレのお世話になってたけど、今はしなくなったので何の文句もない
ちょっと前までは部屋で自由にさせてる時に布類の上でじっとしてるのを見ると近づいてしっこしてないかいちいち確かめてたけど、
もう大丈夫と信じて寝具とかを覆ってたビニール類も全部はずしたよ
あと部屋の臭いには富士通の脱臭機が結構効いてると思う
どことなく漂うしっこ臭とかも無くなったよ!たぶん
838: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/02/26(木)21:32:24.10 ID:Y3/ysAdo(3/3) AAS
>>837
まだ子猫なので獣医に春ごろと言われています
さっさと手術してあげられたら、被害も減るかもしれないのでよかったんですが。
821さんと同じでドライヤー使うと粗相する
玄関の方まで自分が避難してドライヤー使ってもダメだったから
今度はベランダか玄関の外に出て使うとかですかね
エバークリーン惹かれるがそんなに劇的に変わるのかな
860(1): アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/03/09(月)01:37:40.10 ID:ffsxkmei(1) AAS
>>858
>>859
遅ればせながらどうもありがとう!
ちょっとよく探してみます!
いいのがあるといいな
871: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/03/11(水)11:05:13.10 ID:EQYKLZXh(1/2) AAS
>>870
我が家はここでのアドバイスでそうなりましたwもちろん、掛け布団カバーは防水で、予備の布団も用意し、朝起きたら掛け布団は押し入れにw
そのままの環境で猫をさせないようにしつけることよりも、させない環境にする努力を選びました。
この出費は結構痛かったなぁ(´;ω;`)
920(1): アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/04/11(土)02:29:29.10 ID:NmU9vvxD(1) AAS
もうすぐ1歳雌だけど一回カーテンにシャアアァってスプレーみたいなのしたんだけどなんだったんですかね?
すぐカーテンは捨てました
うちはたまに構ってション子です…
983(1): アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/06/21(日)11:29:27.10 ID:tTUZ0hMt(1) AAS
なんか抜き爪でもそうだけど感情的気持ち悪いんだよな
愛玩動物なんだから人間の都合が一番に決まってんだろ
そういう風に利用するための動物なんだから
食肉用だったり、愛玩用だったりと、人間は色んな動物利用して生きてんの
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.049s