[過去ログ] 【臭い】猫の粗相に悩む者達のスレ4【取れない】 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
80(1): 2013/09/07(土)20:47:34.08 ID:zCynXLxP(3/3) AAS
結局は個体によるってことだよね
早くするのと半年でするのとではどっちのが確率低くなるのかな・・・
うーん、この先不安でいっぱいだ・・・
今のところひどいいたずらしないから楽なんだけど
308: 2013/11/01(金)07:18:14.08 ID:bPxQy85A(2/2) AAS
>>306
>猫がオシッコする間隔を1週間くらい計測したら平均で7時間に1回くらいだった。
回数少ないっつの
どうせ面倒だからってドライフードをザザーっとやってシカトなんだろ
尿路疾患になっても猫のせいにするんだろうな
390(2): 2013/12/13(金)17:39:43.08 ID:JXM19QrM(1/2) AAS
5か月♂ トイレ2箇所 4か月でうちに来ました。
先月の末くらいから急に、各部屋の隅におしっこしだしました。
(ふだんはトイレでおしっこしてますが、2〜3日に一度くらいの割合で)
匂いも量もふつうのおしっこでマーキングではないようです。
トイレが汚いから?と思って掃除してもおしっこするときはするし、
飼い主がいてもいなくてもするし、他には特に思い当たるふしもないし、原因がわからないです…。
541: 2014/05/14(水)19:22:30.08 ID:AnCStGJB(1) AAS
猫はトイレ掃除するまで我慢してるからね
掃除した途端オシッコしに行く
662: 2014/10/07(火)19:42:10.08 ID:HU6EJkhV(2/2) AAS
>>657
『猫戦車』という有名な現象です
笑って済ませるのが一番です
うちは目を離した隙にパタパタを齧って飲み込んだ時、紐を食べてしまったとき
翌日『猫戦車』になりました・・・
まぁうちはフローリングでしたが
794: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/01/31(土)00:01:01.08 ID:IIVNfKwo(1) AAS
フェリウェイ使ってみた人いる?
トイレ増やすのと迷ってる
817: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/02/16(月)19:05:14.08 ID:JPFokLNt(1) AAS
>>816
やっばりいきなりは無理ですかね〜
ちょうど今までのご飯が無くなってキリよく変えられるかと思ったけど
肝心の病気のコだけが断固拒否で食べてくれないとはトホホです
せめてスープやウェットフードでも食べてくれればと思うのですが
カリカリしか食べないのは膀胱炎のコにはあまり良くないみたいですね
お水だけでも飲んでてくれるといいんどけど留守中はチェック出来ないので心配
帰りに今までのご飯を買って帰り少しづつ混ぜてみます
842: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/02/27(金)23:35:37.08 ID:45tHCyAe(2/2) AAS
病院でいつごろたま取りしたらいいと言われても状況によっては
早めた方がいい場合があるから病院に相談に行っ方がいいよ。
891: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/03/18(水)02:27:36.08 ID:DbTpgaZz(1) AAS
参考になるかどうかわからないけど、ウチの糖尿猫の場合、
インスリン切れるor注射直後とかで血糖値高い時・・・カーペット
インスリン効いて、血糖値(正常値に)下がってる時・・・トイレ
体調変化でトイレ使わなくなったりするし、一度、オシッコ検査もありかもよ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.148s*