[過去ログ] 良い動物病院・悪い動物病院の見分け方・条件 (486レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
96: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/05/24(日)00:07 ID:aodO/Dci(1/3) AAS
>>95
肺気腫を調べてみな。
97: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/05/24(日)00:21 ID:aodO/Dci(2/3) AAS
>>95
肺気腫と気胸って全くの別物。
肺気腫なら原因としては慢性の咳があるはず。ガハガハ咳をしているのに
聴診器もあてずにワクチンでもうてばそりゃー、何が起こっても不思議じゃない。ただし、その状態を放置しておく飼い主も問題といえば問題。
治療中なら別だけど、放置状態なら問題だ。
気胸は突然起こる。これは原因が不明だし、注射が原因になることは
考えづらいが、興奮する環境があれば状態が悪化することも
考えられる。
呼吸状態を見ながら、レントゲン検査をして、興奮させないようにして
酸素吸入をして安静に保つのが一番だろうな。
省5
99
(1): アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/05/24(日)08:29 ID:aodO/Dci(3/3) AAS
>>98
よっ、低能。
日本語が読めるのか?
素敵って言う内容は死んだ動物に向かって書かれているように読めるのなら、
お前は豆腐の角に頭をぶつけて死んだほうがいい。

その診断名を言うバカ獣医と、その診断名をありがたくいただくバカ飼い主に向けて書いたつもりだけど。
肺気腫って繰り返しになるけど、肺の慢性疾患なの。
肺気腫なら飼い主にも全面的に問題があるし、その診断名を死因として診断した獣医にも問題がある。
肺気腫なら慢性的な咳があるはずなんだよ。
それを見落としていた飼い主は動物を飼う資格もないし、それを知っていて
省5
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.141s*