[過去ログ] 【猫の心筋症 3】 (678レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
559(1): 2017/01/11(水)10:30 ID:8jkfLeO+(1) AAS
552です、
先程掛かり付けの病院にクリアクターのあるなしを確認してきました、
やはり無いそうですが、有事の際は電話をくれれば市内の高度医療センターに誘導してくれるそうです、
クリアクターのある病院にセカンドオピニオンを取ることも考えましたが、猫がビビり屋なので毎回移動時間をかける事を考えると
このまま近所の病院で観て頂いて、緊急と判断されるときのみ車で一時間くらいの高度医療センターに誘導して頂くのがいいのかなと思っていますが、それで大丈夫でしょうか……
560: 2017/01/11(水)13:07 ID:Rt/PPAKc(1) AAS
>>559
とても高いお薬なので(原価5万くらい)置いていない病院が多いですね
発症すぐなら安い方の薬を先に使って治療を開始、6時間以内にクリアクター投与が望ましいと聞きました
高度医療センターに常備されているんですね
移動の心配ですが・・・詰まって30分経たないうちでもとても呼吸が荒くなると思います
私は近い距離でも動揺してしまったので、一時間運転されるなら気を付けてくださいね
セカオピの病院にもお礼を言いに行ったとき、うちでも大動脈血栓の治療は・・・かかりつけの病院はよくされたと思うってことでした
高度医療センターだから安心と言うわけではないのですが期待してしまいますね、ただ、治療費は通常よりとても高くなると思います
別の薬の話ですが、「うちには置いていないけれど(使うか使わないか分からない状態で)原価負担してくれもらえるなら、取り寄せておきましょうか?」って話をしていたので、慣れたかかりつけでの治療を希望されるなら自己負担で取り寄せも交渉できるかもしれないですよ
高い薬ですが効果は使ってみないと分からないそうです
省2
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.040s