[過去ログ] スレ立てるまでもない猫の質問はこちらへ☆ミpart48 (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
356
(1): 2011/12/16(金)16:01 ID:YuKP7+/O(1/3) AAS
>>351
8割方発情期。発情が来てしまったと病院に連絡してみては。
年末年始は病院も休みだろうから。

>>353
うちは750?だかの充実野菜やコーヒーの入っていたペットボトルに
沸騰した熱湯を入れたのを2本、フリースでぐるぐる巻いて使ってた。

一番大きなサイズのペットボトルは容器が薄く、熱湯を入れると変形してしまう。
小さな500ミリリットルのは、やはり薄くて変形するのと、すぐに冷めるのでダメ。

伊藤園の中くらいのサイズのペットボトルが一番使いやすい。
寒い部屋で、フリースに包んでむき出しだと3〜4時間で暖かくなくなるが
省6
357: 2011/12/16(金)16:04 ID:YuKP7+/O(2/3) AAS
>>353
言い忘れ。タオルなどの繊維がループ状になってる布は、子猫の出しっぱなしの爪に引っかかりやすいから
フリースや繊維が輪になってないのを使った方がいいかな。
366: 2011/12/16(金)22:17 ID:YuKP7+/O(3/3) AAS
>>359
361の引用レスを投稿した者だけど、まあ書いた通りなんだけど、ほぼ心配ないと思う。
稀に過敏体質の子がいて中毒起こすらしいが、それでも犬ほど重篤な症状にはならないらしいよ。
念のため今夜は気をつけて、様子見程度で。

>>360
次回ウンコが正常なら問題ない。
次回も軟便で元気が控えめなら病院かな。

食べすぎたり、寒くて軟便気味になることはよくあるよ。
便以外が普段通りなら大丈夫。
少しでも元気が落ちたら病院ね。風邪の初期症状かもしれんから。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.254s*