[過去ログ] ▼△▼楽しい ボーダーコリー♪ 9th destroy (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
479: 2012/04/25(水)10:40 ID:nyV54l/M(1) AAS
>>478
ショップでも「ゲージ」って表示しているところがあるくらいだからねぇ。
ブロマイドとプロマイドくらいケージとゲージが併存する日が来る日も近いような。
480: 475 2012/04/25(水)13:56 ID:iFeLAjQk(1) AAS
476・477さん 有難うございます。
必要以上に構いすぎたような気がします。
手放すような事にならないよう この三ヶ月必死でした。
大変参考になりました。
楽しいボー生活が送れるよう 焦らず育てて行きます。
(知識が無いまま購入してしまい
最初はどっちが飼われているのか分からない状態でした)
481: 2012/04/26(木)01:56 ID:Y8R/b219(1) AAS
>>478
この際「ポーダーコリー」とか言われるよりマシじゃないか
482: 2012/04/26(木)02:23 ID:Qvul1exu(1) AAS
ボダくんを飼っていないのに参加させていただいていた者です。
最近ずっと近所のボダくんに会えなかったのですけど、飼い主さんは
別荘にいらっしゃるらしいという事で、ボダくんも別荘で元気に走り回ってる
と思っておりました。
ボダくん、他界されたそうです(´;ω;`)
夫がショックと言いつつ帰ってきました。
近所の方からの情報みたいですが、飼い主さんが自宅に帰らないのは、
ボダくんと過ごした家に帰るのが辛いらしいです。
ただ単に近所の人間ですが、ボダくんに甘えられたりして本当に可愛かった。
合掌
483: 2012/04/26(木)04:00 ID:S4fqGVdU(1/2) AAS
あらぁーショックですねぇー。
飼い主さんの気持ちをお察しします。
病気? 事故?
会うは別れの始まりなり……と申しますが
私の知人にペットロスが原因で気力を失い
仕事を辞めてしまった人が居ます。
室内飼いのゴールデンが唯一の家族で
とても可愛がっていましたからショックは
大きかったと…
484(1): 2012/04/26(木)13:18 ID:b65EnKdg(1/2) AAS
483はお悔やみを言いたいのか
神経を逆なでしたいのかどちらなのか
485(1): 2012/04/26(木)19:22 ID:S4fqGVdU(2/2) AAS
483ですが
ショックです。
お悔やみの気持ちですよ。
私もボダに癒されていますので…
いなくなった時の悲しみは計り知れません。
もし気分を害された方が居ましたら ごめんなさいm(_ _)m
486: 2012/04/26(木)19:23 ID:F/PIymNz(1) AAS
>>477
面倒臭い女みたいだな
487: 484 2012/04/26(木)20:46 ID:b65EnKdg(2/2) AAS
>>485
申し訳ない。1行目が、おちょくっているのかと思った。
むしろこちらが嫌な思いさせて、申し訳なかった。ほんとにごめん。
488: 2012/04/26(木)21:29 ID:9FlsoYxC(1) AAS
何時も思うのだが時々レス番がひとつずれてる人がいるのはどうしてだ?
俺にはS4fqGVdUが482と484にb65EnKdgが483と486に見えるのだが
これがひとつずれて見える人もいるのか?
489: 2012/04/26(木)22:05 ID:xraDbmWv(1) AAS
多分ブラウザのせいだよ
俺の場合、p2だとずれてる、janeだとずれてない
490: 2012/04/26(木)23:33 ID:rwqo6vLl(1) AAS
ここ見てるとボダってまるで人間の子供みたいだな。
思いっきり遊んで、お手伝いや勉強して褒められたら大喜びして、
他の家の子褒めたらやきもち焼いて…
ウチの狸っぽい雑種はおやつとお昼寝が大好きです
491: 2012/04/27(金)02:17 ID:XXLgxIrg(1) AAS
そーなんだよね!
物覚えや悪知恵は人間の5〜6歳を上回るかも(*^_^*)
やる事なす事笑える そして甘えん坊
で持って 時々 犬の着ぐるみを着たオオカミになる!(◎_◎;)
492(1): 2012/04/27(金)10:10 ID:UvD01U6Q(1) AAS
>>420の迷子ボダ目撃情報のツイートを見て
あぁ、ハヤテくん、やっとおうちに帰れるんだね
って思ったのにまだ見つかってないようだ。
飼い主の気持ちを考えると心が痛い。
493: 2012/04/28(土)09:18 ID:ITcFSoKC(1) AAS
>>492
俺もこの子の捜索状況毎日見ては鬱になってる
自分ちのボダがいなくなったらなんて、想像しただけで食欲なくなる
まだ1歳みたいだし好奇心旺盛で動き回ってるんだろうなあ
うちのシニアボダは自由に走れるところに連れて行ってやっても人間から離れようとしないくらいだが・・・w
494(2): 2012/04/28(土)12:52 ID:/jdBK7NP(1) AAS
二頭目を迎えてからというもの
先住犬がものすごくいい子になったというか、大人になった
上手に遊んであげていたり、噛まれても絶対に怒ったりしないのな
俺的には優しすぎるようにも感じるんだが
これって新入りがもう少し大きくなったら態度が変わるのかな
495(1): 2012/04/28(土)21:01 ID:xv5hhTMM(1) AAS
ウチの子はため息をつく。
「も〜〜、いいかげんにしてよ!フーッ」というやつと
「あ〜あ、飽きたな〜、ハァー」というやつ。
496: 2012/04/29(日)02:30 ID:kwV6wd7a(1) AAS
>>494
いいお兄ちゃん?お姉ちゃんしてんだね。
今の所はお兄ちゃんorお姉ちゃん、
これから弟子→連合を組む→イタズラ仲間に変化するかもW
うちがそうだった。
>>495
うちのもため息つく。
大雨の日はベランダから鼻だけ出して
当て付けの様にため息を繰り返してる。
497: 2012/04/29(日)02:32 ID:6mKRbyOR(1) AAS
>>494
うちのもそうだった。
当時3歳だったけどいきなりお利口なおとなになった。
今、8歳であとから来たボダが5歳だけど、相変わらずお兄ちゃんで弟の面倒見てる。
で、弟はもう5歳なのに「お前1歳かよ」ってくらいやんちゃw
498(1): 2012/05/01(火)18:46 ID:2anFaZv+(1) AAS
NHK BSプレミアム
5月2日(水) 午後1:00〜2:16
海外ドラマ 「わが心の友 愛犬デヴォン」
作家ジョン・キャッツは人生に行き詰まりを感じていた。本業の小説はちっとも書けず、家族ともしっくりいかない毎日。
ジョンが心を許せるのは、愛犬スタンリーとジュリアスだけだ。そんな犬好きのジョンが、飼い主から虐待されていたボーダーコリーのデヴォンを引き取った。
だが、デヴォンは問題行動ばかりで、ジョンの言うことなどまったく聞かない。困り果てたジョンは、デヴォンのために田舎の農場を借りて引っ越すことに…。
〔演出・脚本〕ジョージ・ラヴォー
〔原作〕ジョン・キャッツ
〔演出〕ジョージ・ラヴォー
〔出演〕ジェフ・ブリッジス(声:大杉漣)、ローレン・アンブローズ(声:斉藤梨絵)、ドムナル・グリーソン(声:猪野学)
省2
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 503 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.146s*