[過去ログ] ◇猫の乳腺腫瘍◇ (373レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
53
(2): 2012/09/14(金)16:52 ID:MFRdXagk(1/2) AAS
放置すれば乳腺腫瘍に限らず腫瘍は成長し
体表に近い部位なら自壊、内臓や体の奥にできた腫瘍なら
内臓の機能を妨げたり、破壊したりして亡くなります。
自壊した腫瘍そのものは取れるなら今からでも取ればいいかと。
僅かなりとも転移のリスクは下がるだろうし、猫さんが快適に過ごせるのが一番です。
ただ、初期に取れたのに取らない選択をしたのは惜しまれますが。

腫瘍の完治は、早期発見、早期手術以外あり得ません。
1から拝見しましたが、残念ながら、多くの皆さんが手術に踏み切るのが遅い。
特に乳腺腫瘍は悪性の可能性が高いんだから、見つけたら翌日、翌々日にも手術をお勧めします。
悩んだり考える暇はないです。発見、即切除。
省10
54
(1): 2012/09/14(金)17:00 ID:MFRdXagk(2/2) AAS
>>53の、1-3行目は>52,3-6行目は>>51宛。

>>51の、今からでも間に合う、の意味がよく分からないですが。
完治は難しくても、猫さんのQOLアップには間に合うのでは。
まだ手術に耐えられるか否かは、もう一度血液検査しなくてはわかりません。
55
(4): 2012/09/14(金)17:30 ID:7qFGu1US(2/2) AAS
>>53-54
52です、ご丁寧な説明を頂きありがとうございます
今週の火曜に手術、入院中の雑種11歳です
まだハッキリとはしていないのですがリンパ節への転移の可能性を示唆されました
細胞針の検査結果にはリンパ節に幼若な癌細胞がある(はしょってます)とも…
ドクターからは、手術前の説明で1ヵ月後に反対側の摘出手術を勧めますと言われています
もしリンパ節に転移している場合、残り片側の乳腺摘出の手術もすべきでしょうか?
クレクレで申し訳ありませんが、お教え願えればと思います
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.190s*