[過去ログ] ◇猫の乳腺腫瘍◇ (373レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
30: 2012/03/02(金)09:20:22.51 ID:DWAO3GAV(1) AAS
自分の無知のせいで猫を乳腺腫瘍にしてしまった
そんな自分には、猫がいなくなったらとか、自分の悲しみを嘆く資格は無い
ただただ、猫に対して申し訳ない、すまない気持ちでいっぱい
心の中で謝りながら猫に接してる
つらいのは猫だ
181: 2014/09/12(金)16:22:48.51 ID:RRgNlKle(1/2) AAS
>>173です。
9日に予定通りにしこりの摘出手術を無事に済ませてきました。
日帰りでしたので、私と離れてた時間は実質5時間半ほどでした。
今回も抗がん剤は受けさせないと決めてましたので、病理検査はしませんでした。
ただ、獣医師の話によると顕微鏡でしこりの細胞を見た限りでは、
悪性っぽい…とのことでしたので、そういうことなのでしょう。
しこりの周りの組織の状態を問うと「分厚い脂肪でした!」との…w
摘出したものも見せてもらいましたが、確かに脂肪だらけでした。
ご参考までに手術当日のみの費用としては、
手術・点滴・麻酔・酸素室使用・帰宅後の薬などなどで、5万弱でした。
省10
210: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/02/17(火)15:15:03.51 ID:hiV2vJT7(1) AAS
ds
230: 224 2015/05/25(月)03:29:42.51 ID:XueUUdbA(1) AAS
>>219さま
ちなみに私は、抗がん剤に変わる治療として、
免疫細胞療法にてついて、獣医師と相談、情報収集する時間をを多く持ちました。
免疫細胞療法を受ける可能性があったので、
切除した部分もホルマリン漬けで返却してもらい、
しばらくは自宅で保管していました。
が、結果的に免疫細胞療法も受けませんでした。
その理由は・・・
転移がなかったのが決断の根幹にありますが、
@ 通っている病院ではやっていなかったため。
省9
246(5): アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/08/02(日)02:13:18.51 ID:IodmDyi6(1) AAS
>>239
お気持ちは痛いほど分かりますが、
あまりご自分を責めず、代わりにこれからチョビちゃんに尽くしてあげてください
>>245
心配ですね、口呼吸は相当苦しい証拠です
うちの猫は肺に転移して亡くなりましたが、最期の1ヶ月は酸素ハウスをレンタルしました
猫も自分からハウスに入っていたので、多少は楽だったようです
酸素ハウスおすすめです
284: 2016/03/01(火)19:47:41.51 ID:I6aJCWBT(1) AAS
>>283
ありがとうございますm(_ _)m
355: 戦闘エリート民族漢 2018/02/03(土)12:19:25.51 ID:HA0uuivF(4/7) AAS
ある日偏食の人に多頭飼い=アニマルホーダーが言った『君はなぜ偏食なの?』
そう多頭飼い=アニマルホーダーは鼻から否定から入らずまず理解しようと相手の意見を耳を傾けられる方なのです!
人は言った『猫の丸焼きがあれば後は三大栄養素食べれば完全体になれる』
多頭飼い=アニマルホーダーはこう答えた『そもそも猫の丸焼きは悪くないね
しかし君は間違っている猫の丸焼きはあくまで補助我々が見つけられていない新たなマクロ栄養素が重大の可能性見落としているよ
君は嘆かわしい猫の丸焼きと炭水化物、タンパク質、脂質だけ取っていれば体を壊すからやめてほしい君が心配』
そしてこう続けた多頭飼い=アニマルホーダーが『更に生き物は飲んだもののバイオアベラリティに支配されていますが
例えばジンクは有効なミネラルだがアミノ酸キレートされて始めて体に使われるしかしアミノ酸キレートされていなければ使われない
つまり猫の丸焼きのコスト優先でキレートされていなければ効果半減たりえ含有量より内容ピリドキシンが同じピリドキシンとは限らない
例えば生肉美味しいよねしかしステーキも美味しいしかし生肉とステーキではタンパク質の変成がおきている生肉のほうが吸収率が高く生きていますマクロ栄養素達も
省30
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.829s*