[過去ログ] ◇猫の乳腺腫瘍◇ (373レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
34: 2012/03/22(木)23:30:30.49 ID:gzr5hf1C(1) AAS
>>33
質問に答えて頂きありがとうございます
>>33さんの猫ちゃんは安らかに眠られたようでそれが一番だと思います
苦しむ姿は見たくないですもんね
うちの猫は腫瘍がリンパまで及んでいると言われ昨年12月の段階で余命半年と言われました
ですが抗がん剤のおかげなのか今のところすこぶる元気です
>>33さんの猫ちゃんは腫瘍と言われてから抗がん剤無しで1年以上生きたということで、
それで元気というか望みをもらえました
ありがとうございます
112: 2013/03/02(土)14:25:16.49 ID:8U8V+SqU(1) AAS
>>111
再発(転移)じゃなくて原発なんじゃないかな
米粒より少し大きめならまだ早い段階だから、体力が大丈夫なら手術をお勧めするよ
うちの猫も最初の片側全摘で転移無しだったけど、すぐにもう片方原発の腫瘍できた
もともと両方取るつもりだったから、すぐに全摘して、その後問題なく1年以上経過中
216(2): アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/04/29(水)10:11:39.49 ID:fLWMa0hh(1) AAS
19歳MIX♀猫の乳首から出血があり本日かかりつけの獣医に行ってきました。
乳腺炎で連休明けに即手術だそうです。
手術のリスクの説明を求めても即手術の一点張り。
高齢と乳がんの可能性から対処療法で安らかに過ごさせたいのですが
どうなんでしょうか?
これから起こるであろうことで不安いっぱいです・
285(2): 219 2016/04/05(火)08:44:20.49 ID:qDV3y4j2(1) AAS
お久しぶりです。>>219です。
手術してから10ヶ月が経過しました。
手術後、抗がん剤も投与しました。
現在、再発もなく、とても元気にしています。
抗がん剤の副作用がなかったことも
よかったのかもしれません。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s