[過去ログ] ◇猫の乳腺腫瘍◇ (373レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
35: 2012/06/07(木)13:04:33.43 ID:+x1b1SYh(1) AAS
34ですが、毎月抗癌剤を打ちに病院行ってるんですが
猫からも信用が失われている感じです
明らかに距離を置かれている感じです
「どうして私をこんなつらいところにいつも置いていくの」と思っている筈です
36: 2012/06/25(月)12:50:29.43 ID:SIDWO26J(1) AAS
あなたがそう感じているのならきっとそうなんでしょうね
39
(2): 2012/08/17(金)04:04:06.43 ID:a1gRdqJq(1) AAS
>>38
ありがとうございます
背中のシコリは獣医さんに拠れば太ってきた際の脂肪らしいとの事ですが
先程右脚を引きずっているのを見ました
>>17さんと同じかも知れません
毎月抗癌剤を打っておりお腹の方は特に問題ない、よく頑張っている、
と獣医さんから言われたばかりなのでショックです
69
(1): 2012/09/19(水)14:20:33.43 ID:cv3PumC6(1/2) AAS
55です
火曜日に手術→入院→日曜日に無事退院となりました
結論として、今回の左乳腺及びリンパの摘出によって余命は12.5ヵ月
残り片側の乳腺摘出で20.5ヵ月という診断でした
リンパへの転移の為にドクターからは体力回復後には出来るだけ早い段階で残り片側の摘出を勧められています(再発予防の為)
しかし、現段階でどうしても決断を下す事が出来ません

自宅ではようやくある程度の量のご飯を食べてくれる様になり(病院では自力で食べなかった)、排泄もあります
カラーのせいで機嫌は良くありませんが、家中を動き回って徐々に元気を取り戻しつつあります
その姿をみると、このまま家族寄り添いながら静かな余生を…と思わずにいられません
154: 145 2013/10/29(火)18:49:39.43 ID:lYggF7Q1(1) AAS
書き込んだ翌日のお昼過ぎに虹の橋を渡りました。
こたつでゆっくりと眠るように息を引き取るとは違いましたが、
余り苦しまず、膝の上で息を引き取りました。
看取れて良かったです。

そして、本日、荼毘に付しました。
皆様の猫ちゃん達と虹の橋の向こう側で仲良く出来てると願っています。
新しい毛皮をまとって、また来てくれるのを待っています。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s