[過去ログ] 【祈願】癌総合 part6【寛解】 (990レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
275
(6): 2012/11/08(木)15:09 ID:dKCPl0Sh(1) AAS
>>272 ウチも似た感じ
犬の術後服は交通事故の術後んときにさんざん悩んだからな〜
そのうちズレて抜けたりしてるのが凹んだ
右股から右脇まで腫瘍がジクジクしてるからガーゼするとしても湿潤法とか悩む

犬 術後服でググりはじめたけどコレといったものはまだ見つからん
279: 2012/11/09(金)03:58 ID:RqZf8s7P(1) AAS
>>275
床ずれパッド(人間用)や、キズパワーパッド(市販)、あと人間サイトで
外部リンク[htm]:www.wound-treatment.jp で少し話がありました。
外したら申し訳ないけど、通りかかったもので。。お大事に

うちも、肝がんであろうと@高齢犬、腫れてお腹が自壊しそうでこわい。
人間の医者まで動員かけて調べたおしてるけど、検査法はまだまだあるが、
治療法が分かったところでない。ステロイドとサプリ(SOD、ベジサポ)のみ。
獣医師やヒト医師が首傾げるのは、他の数値が悪くないこと。謎だらけーヽ(`Д´)ノ
280: 275 2012/11/09(金)12:26 ID:X1D//iou(1) AAS
情報どーもです。ウチの犬も血液検査の値はまだ悪くないんだけど
右股から右脇まで腫瘍がジクジクしてるから横になって舐めてばかり
散歩行ったり行かなかったりで食欲があることだけが変わらないだけ

獣医には手術はもうおすすめできないと抗がん剤治療をすすめられたが
悩み続けてて無処置に近い
いろんな事情があって無理な延命はしたくない
けどQOLはできるだけ保ってほしい その板ばさみで悩んでる
283: 275 2012/11/10(土)20:37 ID:uQe5Aw7a(1) AAS
無処置もなんなので動物病院で
ピロキシカムと抗生剤はもらってきた
少しは楽になってる様子ではあるが…オレの思い込みかも知れん
286: 2012/11/11(日)13:06 ID:QZQgT4fJ(2/2) AAS
>>275
ズレるよね
うちもお腹の腫瘍を包むナプキンがどうしてもズレて
朝起きると腫瘍露出してしまってベッドが臭いよ
ナプ二枚横にして医療テープで身体にグルグル巻いたあと
包帯して更に上から腹巻きでカバーしてでもすぐズレる
身体にしっかり粘着面があるのに何故・・

今四苦八苦してる犬の子供(八歳)も腫瘍がみつかった
親犬で自壊したあとの腫瘍の様子や匂いや大変さわかったんだけど
それでも手術するべきか悩んでる
省2
288: 275 2012/11/11(日)14:17 ID:sjq77fGm(1) AAS
もうstage4に近いらしいし早く楽にしてやりたいんだけど
獣医は抗がん剤治療をしたがってる感が…利益のためか?とどうしても疑う

自分としてはもう痛みの緩和治療だけでいいんだけど・・・
今日 匂いだけでもとEM消臭剤で患部や周囲をぬぐった
291: 275 2012/11/12(月)22:19 ID:alNhSRhD(1) AAS
>>289 抗がん剤・延命治療は難しい問題ですよね
腫瘍の種類や段階にもよるでしょうし

自身は人の尊厳死協会の会員なのに飼い猫に過度な延命治療をしたことを
悔やんだ方の話とかも読みました
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s