[過去ログ] 【祈願】癌総合 part6【寛解】 (990レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
122: 2012/03/12(月)09:46:45.48 ID:5FOXNuFs(1) AAS
うちの16歳犬♀もリンパ腫です。1か月で全身に腫瘍が広がり
目も腫瘍でチェリーアイになりました。
レントゲンや血液検査では肺や肝臓にも出来てるようです。
治療はステロイドのみです。
そのせいもあるでしょうが今は食欲が旺盛なのが救いです。
獣医では食べられなくなったら一週間ほどしか保たない
また食べてても臓器不全で急死することもあるといわれてます。
衰弱して苦しむよりはそっちのほうがとも考えてしまいます。
210
(1): 2012/06/22(金)11:18:11.48 ID:EpW/3DVZ(2/2) AAS
>>208
自分が「手作り食は手作り食で批判する人もいる」と書いたのは
あなたが言っているようなことです
ただ・・・
手作り食派は栄養バランスに疑問がって言うとテンパる人多いから、ついね
482: 2013/10/06(日)09:58:13.48 ID:u+Um0BTi(1/2) AAS
>>481
ありがとうございます。
最期ぐらい良心のある対応をしていただきたかったです。
この時も静脈点滴をすれば助かったかもしれないのに
「私は帰るので」と。自分の帰る時間だけを気にする人に当たってしまって
後悔しています。他の先生もいるのに!
なので明日朝一で見ていただくしか方法がありませんでした。
抗がん剤も何を投与したのかも知りませんでした。
教えてくれる時間もないんでしょうか。

皆さんにはたかが一匹と思わず
省3
496: 2013/10/08(火)23:36:36.48 ID:V1NDRq5C(2/2) AAS
>>490
人間用だけどメシマはどう?
うちは父親が癌予防で飲んでるやつを猫様にも与えてる。経過は良好。
630
(5): 2014/02/24(月)17:29:50.48 ID:uj8tvU0C(1/2) AAS
>>629
緩和ケアで少しでも楽になるといいですね。

ところで皆さんはどのようにして癌を発見してますか?
一応腎不全の数値では無いのですが、貧血だけがあり、腎不全っぽい症状で食欲完全廃絶。
食べたい欲求はあるのに気持ち悪くなってベロベロが始まり食べない…
既に一ヶ月近く完全強制給餌なのですが、エコーでも胃が反射して映らず、レントゲンでたぶん胃がんかも知れないとの事。
口内炎による全抜歯で全身麻酔の手術をしたばかりなので何度も麻酔はかけられないので何をやればいいのか…
腹水のようにお腹が膨らんでるのですがFIPでは無いだろうとの事だし、そして手もおかしく階段など片手でゆっくり一段づつしか上れません。
内視鏡をする予定でしたが麻酔が必要ですし、胃じゃなければ麻酔かけるだけ無駄ですし…
なにがいいのか困り果ててます。
省3
888: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/08/31(月)05:45:06.48 ID:qWTTxTLU(1/4) AAS
同感します
ペットから安らぎをもらっているのが知らず知らずの間に当たり前になっています
いつか必ず来るお別れの時は打ちひしがれたような途方もない絶望感を味わうのはそれだけ依存していたんだろうな
899
(2): アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/09/03(木)12:55:01.48 ID:5R28NoDc(1) AAS
2年程前にこのスレにお世話になっていました。
>>521です。

当時暖かい言葉をかけて頂いたのに禄にお返事もできずすみませんでした。
いまだに思い出しては涙してしまい立ち直るにはまだまだ時間がかかりそうです。
やはり闘病生活は本当に特別な時間だったのだと感じています。
つい先日にも脳内の問題で20歳目前のオスの兄弟猫が急死して追い討ちを掛けられた感じでおります。。

老猫な日々スレからの誘導でこちらにまいりました。
当該スレ>>772さん、経鼻胃カテーテルの件ですが具体的にはどのような事を書いたら宜しいでしょうか?
>>439 >>442-446 >>512 >>514 >>519 なども自分の書き込みです。)
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s