[過去ログ] [犬猫大好き]◆◇ケガ・病気スレッド 25◇◆ (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
937
(5): 2006/01/27(金)10:10 ID:ecfZIKSw(2/4) AAS
>>931>>932病院では、とりあえず注射と点滴をしてくれるみたいです。
昨日は加湿器を買ってきたのですが、帰宅したら外に出ていて、夜になって見つけました。
今朝様子を見たら、両方の鼻穴が塞がってました。
今日は親が病院へ連れて行くはずですが。
病院を代えた方が良いですかね…
938
(1): 931 2006/01/27(金)10:17 ID:ZQ0/UNfK(2/4) AAS
>>937
今レスするからちょっと待ってて。
940: 931 2006/01/27(金)10:33 ID:ZQ0/UNfK(3/4) AAS
>>937
とりあえず、両方の鼻の穴がふさがってるので、穴に固まった鼻汁を
取って(かさぶたをむくようにかな?)ひとかけのペーパーを丸めて先を
とんがらせて鼻の穴に入れ(奥まで入れない)人工的にクシャミさせて
下さい(3回位)
溜ってた悪い鼻汁が沢山でます。猫は人間と犬と違って口から息するの
非常に難しい動物だから鼻がふさがったら可哀想です。続く。  
941: 931 2006/01/27(金)10:46 ID:ZQ0/UNfK(4/4) AAS
>>937
何回も通って「しょうがない」って言う獣医さんだから
結果はでないんではないかな。
他の病院へ行ったほうがいいです。 
942: 931 2006/01/27(金)11:06 ID:M2zxzOU4(1) AAS
>>937
伝染性のびきかいえん(漢字分からんw)かも知れませんね。
(人間の風邪の表情に似ているが)が、普通の風邪とは違うので
抗生物質の注射と薬だけでは治りません。
インターフェロンの注射が必要となります。
どうぞ、聞きたいことがあればレス下さいね。  
943: 2006/01/27(金)11:29 ID:KgxzNIos(1) AAS
>>939
>937さんの猫が苦しんでんだ!
その言い方はないだろ!冷淡きあまりない。  
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s