[過去ログ] [犬猫大好き]◆◇ケガ・病気スレッド 25◇◆ (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
526
(4): 2006/01/10(火)03:57 ID:AVsfAVyB(1/2) AAS
夜分にすみません、1才のチワワなのですが
今ポケットテイッシユを一枚食べてしまいました。
こんな経験ないのですが、これって普通消化されたりウンチに出てきたりしますでしょうか?もしくは体の中にたまってしまい、開腹手術とかになってしまうでしょうか?
本人は今異常なくおもちゃで遊んでますが、今すぐ探して病院行くべきでしょうか?
527: 2006/01/10(火)06:03 ID:gcCcTyVT(1) AAS
>>526
うちの子もティッシュとかメモ帳とか新聞とかいたずらして食べちゃう時があるけどでてきますよ。未消化だけど。
ちなみに1.5キロくらいの小型犬。
もしまだ心配なら朝一ででも獣医さんに電話して聞いてみてください。
528: 2006/01/10(火)06:06 ID:qTDDMLXm(1/3) AAS
>>526
ティッシュなら消化されると思います。
金属や輪ゴム等、消化されない物の場合は、消化不良をおこすかもしれませんし
ウンチと一緒に出てくるかも微妙なので、病院へ行くべきですけどね。
2、3日様子を見て、下痢や嘔吐するようなら病院へ。
530: 526 2006/01/10(火)08:36 ID:AVsfAVyB(2/2) AAS
みなさんどうもありがとうございました!
朝ゴハンも今もりもり食べて便もし、平気そうです。
便には混ざっていませんでしたが、下痢嘔吐も今の所なく、みなさんの話を聞き安心しました。
しつけができてないので、一度くわえてしまうととりあげることが
大変困難です。でも金属類でなく紙でまだ良かったです。
というか犬ってなんでも食べてしまうんですね…テイッシユなんて水分もなく飲みこみづらそうなのに。
556
(2): 2006/01/10(火)21:27 ID:fqLVSsvq(1) AAS
>>526
亀レスですがティッシュは結構危ないです。いわゆる「紙」とは違います。
新聞などの紙はパルプが原料ですが、ティッシュは原油が原料の
どちらかといえばビニールに近いものです。動物園のヤギにそれを知らずに
ティッシュを与える人が多く困っているというテレビを以前見ました。
様子見でいいとは思いますが、下痢・嘔吐・食欲不振のどれか一つでも
みられたらすぐ病院へ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s