[過去ログ] [犬猫大好き]◆◇ケガ・病気スレッド 25◇◆ (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
179(6): 2005/12/30(金)19:24 ID:TVDMdms8(1/3) AAS
うちの猫がお尻から出血していました
肛門と睾丸が赤く腫れあがり、とても痛そうです
お尻が血だらけなので温かい濡れタオルで拭いたら、ものすごく痛がり、暴れました。引っ掻いたりして。
食欲はあるのですが・・・・かかりつけの獣医さんは来年5日からなので
どうしたものか。何かとりあえずしのげる方法ないでしょうか
181(1): 2005/12/30(金)20:11 ID:MjvtOqVX(3/5) AAS
>>174
耳血腫でしょうか?大変ですね。
外部リンク[html]:www.iris-pet.com
麻酔自体にリスクが伴うから大丈夫とは言い切れないでしょうね。
でもせざるを得ないのならきっちり検査して事故がないように
備えるしかないのではないでしょうか。
>>179
年末やっている病院を探す。
>>180
猫は我慢強い動物ですから何か症状を表したときには病状が進んでしまっていて
省3
182: 179 2005/12/30(金)22:02 ID:TVDMdms8(2/3) AAS
急にぐったりしちゃった・・・
どうしよう・・・・
どうしよう・・・・・!
204(1): 179 2005/12/31(土)02:06 ID:2XeB60vG(1/3) AAS
179です。病院到着したとき、意識喪失、心音微弱で、お医者さんも
もうだめかなと思ったという状態だったのですが、なんとか持ち直しました。
まだ余談は許さない状態ですが、とりあえずうちの子は今夜は入院で、
私は一旦帰ります。このまま合併症とかなければ多分大丈夫でしょう、とのこと。
やっぱり、遠いからって躊躇しないでもっと早く連れてくればよかった・・・・でも、連れて着てよかった
治療代も蘇生とか入院でえらい高くなっちゃうけど、あの子が助かるなら。
とりあえず今は、無事に回復してほしいと祈ります。
助言してくださった方や励ましてくださった方ありがとうございました。
215(2): 179 2005/12/31(土)12:16 ID:2XeB60vG(2/3) AAS
>>205
先ほど、連れて帰ってきました。
今は夜半過ぎに死ぬ寸前まで行ったのが嘘のようにご飯をかっくらってますw
ご飯の匂いをかいですごい催促の声を聞いて本当にほっとしました。
「ショック症状」だったそうです。瞳孔も反応せず、チアノーゼ症状が見られ
自発呼吸もほとんど見られず、先生もはじめはもう死んでいるのかと思ったそうです。
回復した後もしばらくは予断を許さないと思っていたらしいのですが回復が思いのほか早く、
私が迎えに行ったにはすでに暴れていましたw
ショック症状は一時的なものなので、乗り越えてしまえば事後はけろっとしてしまうものなのだ
そうです。まだ若い猫だったのも良かったのかもしれないということでした。
省3
222: 179 2005/12/31(土)13:14 ID:2XeB60vG(3/3) AAS
>>216>>217
ありがとうございます。ご飯たくさんあげたのにまだ足りないと文句言ってます。
またこんな姿が見られて嬉しいです。
出血原因は睾丸・肛門回りのびらん症状だそうです。
そこも治療してもらい、5日間分の抗生物質をもらってきました。
あとはかかりつけの獣医さんにお任せしますと言うことです。
肛門や睾丸を舐めたらいけないので、エリマキトカゲのようなハットをつけてもらってます
それがすごく邪魔なようなのですが、治るまでは我慢してもらわなきゃ。
278: 2006/01/01(日)23:17 ID:nHu0wO8G(1) AAS
>>179さんの猫がショック症状起こしたときに行ったお医者さんは腕良さそうですね
病院に運び込んだ時の容態を読んだ限りちょっと腕が悪い獣医だともう助からないような
症状だと思いました。
>>179さんの家からは遠いようで、それが残念ですね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s