[過去ログ] [犬猫大好き]◆◇ケガ・病気スレッド 25◇◆ (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
135
(3): 2005/12/29(木)02:10 ID:GT0XqZ1H(1/2) AAS
一歳のチワワです。
たった今、人間用の塗り薬のチューブ(副腎皮質ホルモン?アンテベート)を
加えおもちゃにしてしまい、すぐ気付き追い掛けなんとか取り返したのですが
歯でチューブの中まで穴があき、少しか食べてしまったようなんです。
直後本人も口がベタベタするのかペロペロしてました。
今の段階では異常は見受けられませんが、このような経験された方いますか?
できたらアドバイスをお願いします。一応ネットで調べて見ましたが、塗り薬の誤飲に関して詳しい説明なく、
近所の夜間対応病院とも連絡とれず、どうしていいのか…
あまり気にすることじゃないといいのですが。
137: 2005/12/29(木)03:42 ID:5HoeggM9(1) AAS
>>135
うちのがアレルギーで、獣医から処方された副腎皮質ホルモンの軟膏を
塗っていた時、なめたりもしてたけど特に問題は起きなかったよ。
(でもアンテベートではない軟膏だった)
心配なら遠くても他の24時間対応の獣医に電話してみたら?
すぐに診てもらう必要があるのかどうかだけでも聞ければ安心でしょ。
139
(1): 2005/12/29(木)13:25 ID:fti4sjXH(1) AAS
>135
大丈夫ですよ。たぶん。
>136
猫の乳腺癌の予後因子は1つ、大きさです。
最大径2cmを下回る場合は根治を狙う外科が適応になります。
(もちろん肺転移無し、局所浸潤なし、リンパ節転移なしで)
この場合、乳腺片側全摘を行うことが多いですね。
抗癌剤は十分信頼の置けるエビデンスがありませんので、ICの上で
オプションとして適応することがあります。
(日本がん研究会の前向き治験プロトコール)
省5
140: 135 2005/12/29(木)14:36 ID:GT0XqZ1H(2/2) AAS
みなさんありがとうございます。
大丈夫でした。ありがとうございました。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.523s*