[過去ログ]
アビシニアンとじゃれるスレ (1001レス)
アビシニアンとじゃれるスレ http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/dog/1057305789/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
932: わんにゃん@名無しさん [] 04/10/08 19:05:23 ID:nchxlYZk あの被毛になるまで2年前後かかるそうです。<ソマリ アビとソマリ飼ってみたーい! http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/dog/1057305789/932
933: わんにゃん@名無しさん [sage] 04/10/08 19:08:26 ID:f8hHkINt アビがかわいいのはもちろんだけどソマリもかわいいぞ ちくしょー http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/dog/1057305789/933
934: わんにゃん@名無しさん [sage] 04/10/08 22:18:44 ID:8NImCH2i うちの雑種猫、1週間ほど知り合いのアビを預かったらくるにゃんがうつった。 くるくる言いながら甘えてきまつ。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/dog/1057305789/934
935: わんにゃん@名無しさん [sage] 04/10/09 01:57:57 ID:wwKT12XG クルニャ〜ンかわういぞぅ〜 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/dog/1057305789/935
936: わんにゃん@名無しさん [] 04/10/09 08:05:54 ID:C3vraI+N >>925 レスありがとうございます。 くるにゃん待ちします。 休みの早朝からウチのアビオに起こされました(w 今はぬいぐるみと格闘中 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/dog/1057305789/936
937: わんにゃん@名無しさん [] 04/10/09 19:13:26 ID:lgmwjgor >>918 そのAAかわいいいね =^ー http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/dog/1057305789/937
938: わんにゃん@名無しさん [] 04/10/11 07:22:25 ID:zqSq/aVr アビたんにずっと憧れていたのですが、 ちょっとした縁で先に兄貴(1歳半/元♂)が家に来ました。 その子があまりにも何事にもやる気のない('A`)マンドクセな子なため、 弟か妹分が来たら少しはやる気を出してくれるかと思い、 この機に憧れのアビたんはどうかなと検討しています。 ただ、図体ばかりでかくて超内弁慶でビビリ、常にやる気なしな兄貴が、 元気でフレンドリーというアビたんについていけるか心配です。 ・触られるの嫌い 抱かれるの嫌い でも逃げるのも('A`)マンドクセ ・猫じゃら?('A`)ハァ? ・好きじゃない家族(※要するに私)が側を通るだけで超身構える ……割に、全く知らない人にはスリスリしにいく ・すぐ腰抜かしてガクブルする(お風呂等) こんな感じの子とアビたんで多頭飼いなさってる方、いらっしゃいますか? 二人の関係や、やめとけ/上手くやってる、とか教えて貰えるとうれしいです。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/dog/1057305789/938
939: わんにゃん@名無しさん [] 04/10/11 22:37:39 ID:o5Wk6mP4 >>938 マンドクセちん爆おもろー!!!! うちのアビヲも似たようなもんだけど どうやら人間より猫同士のがいいらしいよ。 寒くなってきたんでホットカーペットの上で幻のくっつきポーズも 今さっき見られてほのぼの〜 仔アビが走らせてくれて自然ダイエット開始しそうだけど 逆にエサ争奪戦が勃発して肥満競争になることもあるきゃもな なわけで無問題だね。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/dog/1057305789/939
940: わんにゃん@名無しさん [sage] 04/10/12 00:10:33 ID:GeKTXO+n >>937 ∧ ∧ =^ー )ノ ○←ササミあげてみよう >>938 うちのアビ♂がなんとなく似ててワラタ! http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/dog/1057305789/940
941: わんにゃん@名無しさん [] 04/10/12 20:55:56 ID:0bslsSP7 スレ違いかもしれないけど、フィラリアの予防してますか? フィラリアって犬だけの病気って思ってたけど病院でパンフを見かけたもので。。 いつも足元でしか寝てくれないうちのアビコ。 でもこの前目覚めたら顔の横で寝てくれてた。 嬉しさのあまりアビコの唇を奪い、どさくさに紛れてモフろうとしたら 顔面ぬこキック&足元定位置に移動されちゃった。。。やるんじゃなかたよ。。。 抱っこ嫌い・触られるの嫌い・モフモフ大嫌い。何を楽しみに生きていけばいいんだよぅ!! http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/dog/1057305789/941
942: わんにゃん@名無しさん [sage] 04/10/12 21:08:28 ID:0a4YLy6U 猫はフィラリアの住みやすい場所ではないので、かかる確率はとっても低い。 ノラ同然の外暮らしなら、念のため予防した方がいいかもだけどね。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/dog/1057305789/942
943: わんにゃん@名無しさん [sage] 04/10/12 22:15:15 ID:gF8uIF3+ >>941 >抱っこ嫌い・触られるの嫌い・モフモフ大嫌い うちもです おまけに足元でしか寝てくれないのもいっしょ 寝る前に一応形だけの甘えちゃん行為として 胸の上にのって首のあたりを踏み踏み運動してはくれますが(5分ほど) それも爪が首にくい込んで痛い痛いw http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/dog/1057305789/943
944: 941 [] 04/10/13 23:37:19 ID:doB/EqEy >>942 かからない確率は100%じゃないんですよね? もしものために予防してた方がいいかもしれないけど歴代のぬこ様同様・・・ いや、そのもしもの為にこそ予防するのか??グハァッ!どうしよう。 最近ぬこ飼い歴0の友達がぬこ飼い仲間になって、フィラリア予防してるよって 言ってたので不安になりまして。 >>943 |ェ・`。)・・・ウラヤマ・・・ チュクチュクどころか踏み踏みすらしてもらったことない。 下僕でなくママンになりたいよぅ! さっきアビコに下僕は下僕らしくしてろよゴルァ!という目で見られました・・・ http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/dog/1057305789/944
945: わんにゃん@名無しさん [sage] 04/10/14 00:20:34 ID:0ZYL5MNS ウチのアビオその2は激甘えん坊。 いっつも「ふにゃあぁ〜〜〜〜〜〜ん」と情けな〜い声で甘えてきて、 何かしてると飛びついて来る。 夜は「一緒に寝まちぇんか?」と先に布団で待っている。 そのまま朝まで一緒に同衾。 スリスリゴロゴロしながら腕の中で寝ちゃいます。 この前アビオその1も一緒に布団に入りたそうにしているので入れてあげたら、 アビオその1にぐりぐり頬擦りしすぎて「俺は男に頬擦りされても嬉しくねーんだよ!!」 と怒って出て行っちゃいました。 冬は他の子達も布団に入ってきて寝返りがうてない状態に・・・ 腕の中で2〜3匹「うにゅ〜」って顔で並んで寝てるのがカワイイ=^−) さっきはアビコと一緒に昼寝しちゃった。 この子はじ〜んわり甘えて来る。しかもお顔が激カワイイ。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/dog/1057305789/945
946: わんにゃん@名無しさん [sage] 04/10/14 00:23:47 ID:0ZYL5MNS ところで=^−)のAAカワイイね。 どこで発祥したの? http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/dog/1057305789/946
947: わんにゃん@名無しさん [sage] 04/10/15 11:31:31 ID:PyzH0jQE うちの子も、抱かれるの嫌い、いじられるの嫌いです・・・ orz ペットショップでの一人暮らしが長かったからなのかな、とか思っていましたが、 みなさんのうちのアビコも少なからずいじられ嫌いがいると知って、 ちょっと安心しました。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/dog/1057305789/947
948: わんにゃん@名無しさん [] 04/10/15 12:36:46 ID:o9Pas94p >>947 うちのアビコも抱っこ嫌い、撫でられ嫌いでつorz ちなみにうちは、生後3ヶ月で鰤さんところからきました。 極稀におねむモードの時だけナデナデさせてもらえまつ http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/dog/1057305789/948
949: わんにゃん@名無しさん [sage] 04/10/15 12:38:43 ID:o9Pas94p まちごうてあげてしまった http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/dog/1057305789/949
950: わんにゃん@名無しさん [] 04/10/16 12:03:35 ID:O1QSTSx5 うちのアビオは一匹狼タイプ。飯の前しか甘えてこないゾ! まだ2ヶ月強なのにミルク関係が苦手みたいで成猫用の安いカリカリばかり食べています。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/dog/1057305789/950
951: わんにゃん@名無しさん [sage] 04/10/16 13:31:55 ID:wNHIyMkT >>950さん 成猫用!? 子猫用あげてください! オトナで必要な栄養と子猫で必要な栄養は違ってくるので 成長に問題が出てくるかもです http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/dog/1057305789/951
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 50 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.013s