[過去ログ] キャットフードあれこれ パート7 (984レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
365(4): [age] 03/07/14 11:45 ID:IGuYdU3g(1/2) AAS
現在3ヶ月の子猫を飼っているのですが、里親の所で猫缶中心の食生活
だったらしくあまりドライフードを食べてくれません。
毎朝、猫缶の食事をねだるのですが、あげないでほっておくと渋々
カリカリを食べるような感じです。
どうすればドライフード中心の食生活に出来るでしょうか?
どなたか経験者の方いたらアドバイス下さい!
猫缶中心だと歯石がつきやすくなるので早く変えたいです。
一応、アイムスとサイエンスダイエットあげてみましたがどちらの食いつき
もそれなりで、あまり違いも感じられません。。
366: 03/07/14 11:59 ID:IpHVtjB4(1) AAS
>365
いきなりカリカリをあげてないかい?
半分ずつ混ぜてあげなよ。
無理にカリカリあげるより歯磨きしてあげては?
367: 03/07/14 13:57 ID:5nRbKmhF(1) AAS
>>365
三ヶ月だとまだ乳歯だし、どうせあと二、三ヶ月したら抜け替わるから、
歯石の心配はあまりしなくていいんじゃない?
まだ三ヶ月の子にカリカリだけはちょっと可哀想かも。
カリカリをあげるなら、小さめの粒にして、猫缶をトッピングするか
混ぜてやるとよく食べるよ。
十ヶ月の子ぐらいになったらカリカリだけにするとか。
そのときは徐々に猫缶を減らして、ねだられてもあげない。
しばらくすると、慣れて食べるようになる。
368: 03/07/14 13:57 ID:aCsr/ZJz(1) AAS
>>365
猫缶とカリカリ混ぜてあげて、徐々にカリカリを多めにしていく。
あと一食ぬくか、食事時間を遅らせるとか。
お腹がすいてればカリカリが混ざっていても食べるよ。
少しかわいそうだけど子猫のうちにカリカリ中心にした方が
楽だと思うから・・・。
369: 365 [age] 03/07/14 14:51 ID:IGuYdU3g(2/2) AAS
なるほど...アドバイスありがとうございます!
今のところ、まだ歯石の心配はしてないんですけど、小さいうちの
食生活でその後の食の趣向?がある程度決まるみたいな事を聞いた
ので、無理にでもカリカリ中心にしてたのですが。。
しかし、猫缶の食いつきとカリカリの食いつきがあまりにも違うので
この子の好みの問題なのかなー?と思っていた次第です。
今の現状だとカリカリだけじゃなくてカリカリ+猫缶のハイブリッド
な食事の方が良さそうですね。ちょっと試してみる事にします!
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.024s