[過去ログ] 何科に行くか決めた? 研修医・6年生集合 その96 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
580(2): 2021/01/06(水)11:22 ID:??? AAS
やる気なし向きの内科は?
582(3): 2021/01/06(水)11:51 ID:WRCk1ZnG(2/2) AAS
>>580
544のような人は、個人的にはぜひ初期研修明けから検診や寝当直バイト等フリーター医になって、「医師免あれば食べてはいける」を証明して欲しい気がする・・・というのは冗談で。
やる気無しこそ、初期と専門の約5〜6年は、勉強か実践かどちらかには重きを置くべきだと思う。
初期ハイポならその2年間は勉強の虫になって、専門の3年はハイパーにする。
または初期2年はハイパー、専門はラクそうなとこで勉強の虫になる。
(学生の頃意識高い系なら高学年は勉強の虫になってたのだろうけど)
サブスペは
やる気なしの度合いがどのレベルかによる。
DMや膠原病は周りを見てもマイナー科より帰る時間は早いし土日休める施設も多いけど、、
外来がとにかく多い。(週4とか)
省5
604: 384 2021/01/07(木)23:50 ID:??? AAS
>>580
やる気なしの時点で内科は行くべきではないと思うぞ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s