[過去ログ] 何科に行くか決めた? 研修医・6年生集合 その96 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
292
(1): 2020/12/12(土)19:18:11.94 ID:??? AAS
勉強嫌いだから放射線科も病理も嫌
糖尿病の数値の上下眺めるのは楽そうだけど内科当直したくない
ここは産業医か?
506: 384 2020/12/30(水)18:09:32.94 ID:??? AAS
>>502
今のコロナ禍においては、消化器に限らず内科と名のつくもの
全て忙しくて大変だと思うぞ
512: 2020/12/30(水)19:17:28.94 ID:??? AAS
実際は、
科内の格差のほうが精神有害だよ
なまけたり、子供いるから一人だけ定時帰りしたりする奴が絶対でるからな
身近にいる分、自分が頑張ってると格差を感じてきつい
594: 2021/01/07(木)18:20:00.94 ID:??? AAS
>>590
そんなん誰に一目置かれたいかによるやろ
親戚のおばちゃんや合コンで一目置かれるのと、病棟のスタッフから一目置かれるのも、教授に一目置かれるのではどれも違うしな
仮に教授から一目置かれてても病棟からは評判最悪とかありがちな話だし
875: 2021/01/28(木)20:23:49.94 ID:??? AAS
>>872
場所とか開業の仕方にもよるけど、土地から建物を含めて自力でやるなら東京神奈川だと数億単位で必要になると思うよ。大半の人はキャッシュで払えないからローンとか組んで借金やね。落下傘開業ならそんな出費掛からんけど、美味しい話はなかなかないよ。都会は医者多くて代わりいくらでもいるから
あと東京神奈川は投資費用がかさむ割にクリニック間の競争が激しくて儲かりにくいから大変
885
(2): 2021/01/29(金)01:45:54.94 ID:31aLVZBM(2/3) AAS
>>802
お疲れ様です。
ギリ旧世代で他科だけど、私も狭間の世代になってしまいました。
精神科も、カリキュラムに丸付けたりするやつありましたか?
〜〜病→自分◯、指導医×みたいな。

どう考えても3〜4年じゃ馬鹿正直に付けたら◯付かない部分があって悩んでます。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.042s