[過去ログ] 何科に行くか決めた? 研修医・6年生集合 その96 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
166: [w] 2019/03/26(火)10:06:27.85 ID:??? AAS
>>165
ありがとう
227
(1): 2020/12/02(水)19:41:11.85 ID:??? AAS
40代消内は先輩にいたけど普通にやってるよ
243: 2020/12/05(土)20:17:46.85 ID:??? AAS
受け持ち患者が少ないうちは楽しいかもしれんが、、
352
(2): 2020/12/18(金)22:18:57.85 ID:??? AAS
流石にこのタイミングでその話題振るのはおもんないねんな
ユーモアが無い
390: 2020/12/24(木)22:16:22.85 ID:??? AAS
>>389
地方の総合診療?
586: 2021/01/06(水)19:10:45.85 ID:??? AAS
やっぱり医者の王者は心臓血管外科のオペレーターでしょ
オペレーターという概念に俺は驚いた
766
(1): 2021/01/19(火)16:46:53.85 ID:??? AAS
Jオスラーの症例160から120に減ったと認識してたけど、時間的猶予されただけやったんやな
やっぱ内科無理ンゴ
798: 2021/01/22(金)21:50:15.85 ID:??? AAS
>>796
スレ違いすまん
今院のものだけど、そもそも英語に不慣れだからどうやっても英語得意なやつには勝てないし、時間のムダ感はある
かといってプライベート地味の独身男だから、
勉強以外にやることないし、ま、入ってよかったと思ってる
810: 384 2021/01/23(土)17:28:23.85 ID:??? AAS
>>807
子どものスペック遺伝ガチャで少しでも有利になるように
結婚相手も慎重に考えた方が良いよ
やっぱり嫁=母の学歴、知能も影響すると思う
詰まる所、医者スレではたたかれがちだが、お前みたいな考えの奴は
女医との結婚がベストと思うよ

しかしだからと言って必ずしもサラブレッドが生まれるという保証はなく、
遺伝子の複製転写のシステム上、どうしても一定の確率でエラーは起きるからなあ・・・
849: 2021/01/25(月)00:24:42.85 ID:??? AAS
>>837
自分らの世代が免許返納考える頃にはさすがに自動運転になってそう
905: 2021/01/30(土)12:08:23.85 ID:??? AAS
レジナビや見学とかで、専門医が早く取れる事(その分患者が多く多忙だけど)や専門医取得後は早く退局できて開業等が可能な事が売りとうたう病院や医局はよく見るね
信じるか信じないかは、あなた次第
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s