[過去ログ]
何科に行くか決めた? 研修医・6年生集合 その96 (1002レス)
何科に行くか決めた? 研修医・6年生集合 その96 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1545262389/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
173: 名無しさん@おだいじに [age] 2019/05/08(水) 13:30:29.78 ID:??? キエタノハダレダ http://www.wakaba-group.or.jp/wakabahospital/staff.html http://www.jarm.or.jp/pr_seminar/h31/5829.html http://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1545262389/173
284: 名無しさん@おだいじに [sage] 2020/12/12(土) 11:33:51.78 ID:??? 女医の多さに関係なく、関連病院が近場に固まってる(転勤しても引越しはしなくて良い)医局とか職場に就職するのは大事だよ。有名大学だからってでかい医局に入ると転勤引っ越し地獄が待ってる http://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1545262389/284
305: 名無しさん@おだいじに [sage] 2020/12/14(月) 21:02:30.78 ID:??? >>304 同感 医局って部活みたいなもんだし、5〜6年生とかになって誰も知らない人が突然入ってきても元からいた部員と同じ扱いにはならんよね。しかも下級生の時の雑用もやってない訳だし、風当たりは間違い無く強いと思う http://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1545262389/305
580: 名無しさん@おだいじに [sage] 2021/01/06(水) 11:22:57.78 ID:??? やる気なし向きの内科は? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1545262389/580
754: 384 [sage] 2021/01/18(月) 22:07:13.78 ID:??? >>747 >引越し代は割と赴任先の病院が負担してくれる事が多かったよ。 マ? 俺の知る限りでの入局した知人は総じて自腹切ってたが・・・ 西日本の医局や病院がケチなだけか? >外科に限らず、手技を伴う科の場合は教える方も後ろ盾が欲しいのが本音だと思う。 免責求めるなら司法の連中に訴えるべきやな 更には、そういう労働環境や法整備について闘争せず胡坐かいていた医師会や教授どもの 偉い爺医どもの怠慢が諸悪の根源 柔道整復師や看護師の団体はそういう政治的な立ち回りは上手く、 医学科教授ども、偉い爺医どもは見習う必要がある http://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1545262389/754
808: 名無しさん@おだいじに [sage] 2021/01/23(土) 15:09:10.78 ID:??? 独り身のうちは出会いが欲しいから都会がいい 家庭を持ったら子供を学校に通わせなきゃあかんから都会がいい 地方に住む理由がない http://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1545262389/808
925: 名無しさん@おだいじに [sage] 2021/02/01(月) 20:36:39.78 ID:??? M3の研修医の相談コーナーで シーリング浪人は医局員を駒としかみていない行為、と言ってる医師がいたけど、 同じくM3インタビューで入局3年待ちなんです、と自慢する医局がありワロスw コマ 乙www http://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1545262389/925
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.213s*