[過去ログ] 何科に行くか決めた? 研修医・6年生集合 その96 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
84: 2019/01/22(火)20:38:02.68 ID:??? AAS
悩みに悩んで締め切り当日に専門医登録したけど、すでに後悔しかない
195: 2020/11/22(日)20:52:15.68 ID:??? AAS
内科で死にかけの老人ばかり見てるのも気が滅入りそうだけどな
260: 2020/12/06(日)21:38:29.68 ID:??? AAS
東北の田舎だけど脳外が担当
487(1): 2020/12/30(水)12:02:36.68 ID:??? AAS
>>486
茨城までドサ回りして薄給だからってカッカすんなってw
501: 384 2020/12/30(水)17:57:16.68 ID:??? AAS
>>494
それ、運が悪かったらろくでもない職場に回される可能性があったということだよな?
そして、医局員である限り、人事で別の職場に変わらされて、更には
その不幸な同期眼科医と同じ目に遭う可能性は今後も付きまとうわけだよな?
入局を要する時点で眼科は除外だな
618: 384 2021/01/08(金)23:41:03.68 ID:??? AAS
>>616
病棟管理したければすればいいと思うよ
別にやる気ありを否定しているわけではない
ただまあそういう風にレベルだの気にして下っ端同士で
マウンティング取り合ってもむなしいだけやぞ
臨床頑張ったところで出世もできんし開業や副業などによる経済の自由も
得られん。
勤務医、被雇用者の立場に甘んじている限り奴隷にすぎんよ
702(1): 2021/01/13(水)19:21:31.68 ID:??? AAS
入局しなくてもえやろ。研修修了後にその病院に残れかは知らんが。
804: 2021/01/23(土)14:42:26.68 ID:??? AAS
21T等の染色体異常の奇形児の出生率、不妊率や流産率も加齢で上がるから女医はキツい、と著名な予備校講師も医師国試の直通予想講座で言ってた
ちなみに、閉経前後だから妊娠は大丈夫と生で出す熟年層等もいるけど、STDがあるから結局生はダメと、今話題の梅毒もこうした生でヤる熟年層にも多いとか
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s