[過去ログ] 何科に行くか決めた? 研修医・6年生集合 その96 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
8(1): 2018/12/21(金)11:51:42.60 ID:mcA83kmt(1) AAS
>>6
お前糞バカ私立だろ口調でわかる、ジャップ平民とか連呼してた60歳国試ろうにんだろ
不正差別入学の10校(神戸大含む)は、国試合格ゼロのお仕置きが必要だぞ
畏れ多くも天下の文科省様に逆らったんだから
永遠に助成金数十億打ち切りね
厚労省も文科省と世論に忖度して、当然断固たる処置とるのは確実
医師の資格認めるのは、厚労省の絶対の権限
この掲示板のふざけたコメント、厚労省が参考にしてないとでも思ってるのか
誰でも見れるのに!
28: 2018/12/24(月)16:28:25.60 ID:??? AAS
コピペつまんね
150(1): 2019/03/12(火)13:10:49.60 ID:??? AAS
泥酔した10代少女を暴行した強姦の疑いで16日までに愛知県警に逮捕されたのは愛知県立城山病院医師 高木宏だ。
昨年4月30日〜5月1日にかけ、愛知・名古屋市内の高木容疑者が賃貸契約していたヤリ部屋で、10代後半だった少女2人に酒を飲ませ、暴行した疑い。
事件を首謀した高木容疑者は、過去に4回も準強姦容疑での逮捕歴があった。その手口はいずれも自分の部屋で合コンなどの名目で飲み会を開き、参加した女性に酒を飲ませて暴行していた。
昨年7月は泥酔状態の20代女性に性的暴行を加えたとして準強姦容疑で逮捕(処分保留)。その後、9月にも別の20代女性を強姦した疑いで再逮捕されていた。
驚くのは短期間に何度も逮捕されているのに、病院側が何の処分もしていなかったことだ。
省9
331: 2020/12/16(水)15:54:48.60 ID:??? AAS
消化器内科で内視鏡出来るようになっとくと選択肢広がりますか?
346(1): 2020/12/17(木)15:11:28.60 ID:CnBaJ6hZ(1) AAS
ここはやる気ない奴等面々が文句言ったりヤル気の無さをアピールする場だったはず
意識高い系が情報交換の場として乗っ取ろうとして不満だ
そういう場ではない
472: 2020/12/29(火)02:53:56.60 ID:n8kn13nz(1/2) AAS
>>461
病院の方針によると思う。
完全主治医制でhcuに重症患者抱えてると結局週末も1日のうち一回は様子を観にこざるをえない。逆に観に来ないと自分が心配でいられなくなるけど、変わりなければ1、2時間で帰ったりしてたよ。循環器はそんな感じだった。側から見たら交代制にしてもいいように思えるんだけど、やっぱり上の人が甘えを許さない雰囲気なのかなあ?拘束時間が長すぎて下の先生はうんざりしている人もいたよね。
俺も循環病態に興味あったのに諦めたのはそれが理由だけど、修行期間終えたらあまり重症患者見ない病院に移るって手もあるみたい。
俺のところの呼吸器はdnr方針でレスピ入れる人はほとんどいなかった。
呼吸器は患者自体は重症だけど結局有効な治療が少ないからdnr方針のところ少なくないと思うし、週末も当番制が多いんじゃないかなあ?緊急コンサルもほぼなかったし。
同じ科でも完全主治医かどうかで休みの程度は変わると思う。
解放される日がないとリフレッシュする事もできないし、完全主治医制て早く無くした方がいいと思うんだけどなあ。
520: 2020/12/30(水)23:49:34.60 ID:??? AAS
美容一択だなもう
524(1): 2020/12/31(木)22:36:18.60 ID:Vwh8kpDV(1) AAS
>>513
めまいも尿管結石も鼻出血もとりあえず当直が対応しない?
整形も解放骨折以外はコンサルしない。
各科の先生呼ぶのは専門的処置が必要な時だけちゃうんか
597: 2021/01/07(木)22:19:38.60 ID:??? AAS
ならはやく死ねよ
口先だけか
オラオラ
664(1): 384 2021/01/10(日)23:05:30.60 ID:??? AAS
>>660
しかし新専門医制度のルール上、特にマイナー科は
事実上嫌でも医局に属さざるを得ないと思うよ
医局に一切かかわらずに済むのはメジャー内科と精神科くらいちゃうか?
674(4): 2021/01/11(月)18:33:13.60 ID:x5T3lO2I(1) AAS
このスレ読んでると精神科に行く奴は根本的に金とqolだけしか興味なくて医療への情熱も興味ない。
そういう奴が患者を適当な処方でクスリ漬けにして悪化させ終いにはO D繰り返して他科の先生に迷惑かける。
こういう認識でよろしいか?
768(1): 2021/01/19(火)23:40:53.60 ID:+h8qPaaM(1) AAS
>>763
多分堅気の平凡な人間でも1000万以上稼げる仕事で、土日丸ごと休みてかなり稀だと思いますよ。
総合病院常勤医なら、強いて挙げるとそれこそ完全チーム制の救急とか麻酔とか位だと思う。
かなりニッチだけど。
>>767
純粋にその分野の勉強が好きで治療や検査等も好きなら、その科に行くのが一番ストレス少ないと思うよ。
結局楽さ狙いでQOL科に行っても、地方の基幹病院常勤医とかになれば結構忙しいし待機日にはちょくちょく呼ばれる。
興味無い分野での夜間救外からの呼び出し程ストレスフルな事は無いよ。
問題はそこまで極端に興味ある診療科が無いというケースでしょうね。
>>765
省3
855: 2021/01/25(月)21:25:18.60 ID:KtdiQPWe(1/2) AAS
正直地域枠より、自治医大をあと数校、全国の要所要所に設置する方がいいよな。
868: [sag] 2021/01/28(木)14:31:57.60 ID:??? AAS
死海
2chスレ:jisaku
928(3): 384 2021/02/01(月)23:24:03.60 ID:??? AAS
>>927
妄想の域だが、個人的には人工子宮とか体外受精とかの生殖技術がもっと
発達してかつ安価に普及すれば、妊娠適齢期とかで苦しんだり焦ったりして
そういう結婚詐欺に出くわすリスク軽減し、男女ともに幸福度あがると思うんだけどなあ
ただまあ卵子摘出とかで女性側の負担が大きく、また感情的に女性側の反発が大きいやろなあ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.039s