[過去ログ] 何科に行くか決めた? 研修医・6年生集合 その96 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
61: 2019/01/02(水)11:18:59.59 ID:8c5PUomd(1) AAS
精神科医が患者に刺され死亡
外部リンク:news.livedoor.com
108(1): 2019/02/18(月)18:42:34.59 ID:??? AAS
あっそ
つか、女の子は男の方から誘われるのを待ってるっていうから、病院で新卒の可愛い茄子ボインちゃんをお昼に誘ったら
あの人は医者権限で新卒の茄子に手を出そうとしてるだとか、いかにも童貞臭いだとか噂されてほんともう死にたい。
男の後輩も今まで通り普通に誘ってるってのに・・・
170(1): 2019/03/28(木)22:18:24.59 ID:??? AAS
泥酔した10代少女を暴行した強姦の疑いで16日までに愛知県警に逮捕されたのは愛知県立城山病院医師 高木宏だ。
昨年4月30日〜5月1日にかけ、愛知・名古屋市内の高木容疑者が賃貸契約していたヤリ部屋で、10代後半だった少女2人に酒を飲ませ、暴行した疑い。
事件を首謀した高木容疑者は、過去に4回も準強姦容疑での逮捕歴があった。その手口はいずれも自分の部屋で合コンなどの名目で飲み会を開き、参加した女性に酒を飲ませて暴行していた。
昨年7月は泥酔状態の20代女性に性的暴行を加えたとして準強姦容疑で逮捕(処分保留)。その後、9月にも別の20代女性を強姦した疑いで再逮捕されていた。
驚くのは短期間に何度も逮捕されているのに、病院側が何の処分もしていなかったことだ。
省9
187: 2020/09/15(火)18:22:50.59 ID:??? AAS
俺は8時半5時の生活だけど病院で大きく変わると思う
340(2): 2020/12/16(水)23:11:50.59 ID:??? AAS
>>333
そうですか。それは良かった
内視鏡手術は好きなんです
グロ耐性が無いので内視鏡は比較的グロく無さそうなので助かります
うんち対応が若干嫌ですが。まあうんちはギリギリ許せるので
まだ完全に消化器内科を知れた訳ではないので、メリットやデメリットなど知ってる方が居ました書いてくれたら嬉しいです!
453(1): 2020/12/27(日)13:14:34.59 ID:??? AAS
>>451
たしか放射とか小児とか救急の医者も内視鏡専門医取れるはずだよ。内科じゃなくてもいける
473(2): 2020/12/29(火)03:02:59.59 ID:n8kn13nz(2/2) AAS
>>465
循環器は透析バイトしてる人いるよ
透析の設定とかは常勤がやってて、何かあったと時に対応するくらいだから
543: 2021/01/02(土)17:07:22.59 ID:??? AAS
やる気無しで法医学行くくらいなら保健所行った方がマシ
549: 2021/01/02(土)19:16:56.59 ID:??? AAS
>>541
整形外科はいいよ。バイト多数。
オペが苦手なら整形内科医として外来だけやっていけばいい。
専門医取るまではつらいだろうが、我慢。
初期研修終わって4年ぐらいだっけ。
そんくらいなら耐えれる。
582(3): 2021/01/06(水)11:51:42.59 ID:WRCk1ZnG(2/2) AAS
>>580
544のような人は、個人的にはぜひ初期研修明けから検診や寝当直バイト等フリーター医になって、「医師免あれば食べてはいける」を証明して欲しい気がする・・・というのは冗談で。
やる気無しこそ、初期と専門の約5〜6年は、勉強か実践かどちらかには重きを置くべきだと思う。
初期ハイポならその2年間は勉強の虫になって、専門の3年はハイパーにする。
または初期2年はハイパー、専門はラクそうなとこで勉強の虫になる。
(学生の頃意識高い系なら高学年は勉強の虫になってたのだろうけど)
サブスペは
やる気なしの度合いがどのレベルかによる。
DMや膠原病は周りを見てもマイナー科より帰る時間は早いし土日休める施設も多いけど、、
外来がとにかく多い。(週4とか)
省5
584: 2021/01/06(水)14:21:42.59 ID:??? AAS
>>583
まじ?外科の先生たちって結構頭いいイメージだけど
585: 2021/01/06(水)17:06:06.59 ID:??? AAS
昔は花形の外科も今はあんまり人気ないからな。
研修医にアッペや胆摘させて必死こいて勧誘してるw
607: 2021/01/08(金)13:56:04.59 ID:wimKhYub(1) AAS
医局外様食らった人いる?あと医局て大体何年目くらいに辞める人多い?
615: 384 2021/01/08(金)22:29:02.59 ID:??? AAS
精神も病棟はあるけどメジャー科の病棟管理に比べればずっと楽
738(1): 384 2021/01/17(日)12:15:54.59 ID:??? AAS
>>724
メジャー科のおっさん医が院内の茄子に手を出したり、
時間や金に余裕がある精神科はじめとしたマイナー医が出会い系とかで
外でよろしくやってるのはよく聞くが、
女医でお盛んというのは聞かんなあ
961: 2021/02/05(金)22:55:40.59 ID:NCutEsZ4(2/2) AAS
>>955
DM科は、腎内や救急や総診がやる気のある病院だと、クリティカルな症例は丸投げできるけど・・・
そこら辺抜けてる総合病院だと、結構コモンディジーズや重症で死にそうな人とかの主治医になったりするから割と大変。
なぜか消化器や循環器等ガチ勢同様に内科扱いされる。
プシも、総合病院だとやはり忙しい。夜中も土日も呼ばれる。毎日のように外来。
患者も高齢だから身体疾患絡むし。
眼科は、レジデントが回る様なデカイ総合病院だとガンガンオペやってるから楽なわけない。
結局興味で選ぶのが一番ストレス少ないと思う。
977(1): 2021/02/06(土)19:09:37.59 ID:??? AAS
日本は手技や緊急対応とかに対する報酬が酷すぎるからなあ
手に職あると食いっぱぐれないとはいうけど、手技ない科と同じ位しか稼げない状態が今までもこれからも続くだろう
精神科とかリハだって需要自体はかなりあるからね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s