[過去ログ] 何科に行くか決めた? 研修医・6年生集合 その94 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
51(1): [age] 2018/07/24(火)14:30 ID:??? AAS
裏口入学した息子のほうに焦点を当てたい。佐野貴徳@aoyama1999robin」
2017年5月に「浪人してよかった」という言葉とともに〔そのツイートの文章は〕大量の絵文字を使っている。よほどいいことがあったのだろう。 橋本環奈の専属医師になると宣言している。
センター16日前〔とは具体的には 2017年12月28日の時点〕に余裕のセブ島遊び。さすが上級国民! 日本で一番幸せな浪人生。
2018年3月3日,「受験おわったー! 春からたぶん東京医科大行きます(〔こんどは〕100点の絵文字)」。
233: 2018/08/15(水)17:01 ID:??? AAS
17独り言a.k.a元祖御用一般人 ◆rI5oCip.d6 (ワッチョイ 3aa5-uzZr)2018/01/27(土) 06:21:25.99ID:/oHwHPHw0>>21>>51
Twitterリンク:pentaxxx
・精神科病院が近い将来、倒産ラッシュにいたる。根拠は下記の通り。
・精神科病院は病院収入の9割前後を入院料に依存している。
・病床利用率が90%を切ると赤信号、80%を下回って数年経つと倒産の危機。
・認知症を除いた病床利用率はすでに64.7%。
Twitterリンク:pentaxxx
・先進諸国中、日本だけが例外的に認知症を精神科病床で治療しているので、ぎりぎり持っている。しかしそれも時間の問題。
・背景にあるのは新規入院患者の減少と短期入院化、長期入院患者の高齢化。
・以前も僕が指摘したとおり軽症化がすすみ社会資源が増えたことで新規入院のニーズは激減している。
省16
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s