[過去ログ] 何科に行くか決めた? 研修医・6年生集合 その94 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
963: 2018/10/02(火)00:46 ID:??? AAS
ほとんどはじじばばだが、たまにいる若者〜中年を救うことが出来るからそこら辺の科はでかい顔しとるんやぞ
マイナー行くやつはマウントとか気にしたら負け
忙しい科行く人はすごいなぁくらいに思ってるのがお互いwinwin
964: 2018/10/02(火)06:53 ID:??? AAS
社会貢献で行ったら公衆衛生学や産業医だろうな
965: 2018/10/02(火)14:15 ID:??? AAS
産業医って実際どうなんだろ
話聞いて病院行ってねって言うだけのイメージあるけど
966(1): 2018/10/02(火)19:52 ID:??? AAS
精神科医なんて話聞いて薬渡してるだけでそ
なりたいとすら思わん
967: 2018/10/02(火)20:09 ID:??? AAS
>>966
手技がない内科もそうだぞ
968: 2018/10/02(火)20:11 ID:??? AAS
で、お前は何科志望なん?
まさかジジババ延命させて悦に入ったりしないよな?
969(1): 2018/10/02(火)21:21 ID:??? AAS
シンゲだけど何か?
970(1): 2018/10/02(火)21:31 ID:??? AAS
>>969
75過ぎた死に損ないに何百万もかけてCABGするの楽しい??
971: 2018/10/02(火)21:37 ID:??? AAS
楽しいンゴォォォォ
儲かるンゴォォォォ
972(1): 2018/10/03(水)06:49 ID:??? AAS
CABGって利益率は大したことないんじゃないっけ?
カテもそうだけど、売上はいいんだがコストがかかりすぎてあまり儲からんと聞いたことがある
973: 2018/10/03(水)06:57 ID:??? AAS
予定の手術がギッシリ埋まって、なおかつ
術後の焦げ付きが無ければ利益大きいよ
要するに儲からねえってことだな
974: 2018/10/03(水)07:11 ID:??? AAS
電池交換の儲けがクソ高いんだよ
だからペースメーカー入れる
急患多くないのにガッツリ利益出してるところは不要な患者にもペースメーカー入れてる
ボケてきて慢性期病棟に長期入院になったジジイババアは電池切れてもずっと生きてるよ
そこで初めて家族が不必要なペースメーカー入れられたって気づいて騒ぐ
975: 2018/10/03(水)17:00 ID:A70VlpAk(1) AAS
精神科は患者もバカかキチガイだし、
目に見えるスキルも身につかなくてやろうと思えば誰でも出来る
同僚も人間的に終わってるやつ多くて、やりがいなんか全くないよね
976: [age] 2018/10/03(水)17:25 ID:??? AAS
東京医大の若造、19歳の佐野 タカノリのせいで、
私立医大は永遠に嘲笑と侮蔑の対象になった。
文科省と犬猿の中の厚労省は、事態の重大性に鑑み2019年の医師国家試験の厳格化を決定。
私立医大との癒着が懸念される国試予備校を念頭に置き、過去問が通用しない問題の刷新を断行。
合格率は大幅に引き下げられた。
2020年から過去を検証する、現代の視点。
977(2): 2018/10/03(水)17:54 ID:??? AAS
やりがいがない仕事を続けることもスキルの一つ
意外に精神科合わないと言い出して内科とか外科系行く奴いるからな
978: 2018/10/03(水)19:13 ID:??? AAS
>>970
難易度高くてゴメンな
979: 2018/10/03(水)19:39 ID:??? AAS
>>977
ほんとそれだな。精神科は転科の流入も多いけど何故か流出は取り上げられないよな、けっこういるけどな
980: 2018/10/03(水)20:01 ID:??? AAS
>>977
つまり精神科ってやりがい的は微妙なの?
981: 2018/10/03(水)20:10 ID:??? AAS
そらそうやろ
逆になぜあると思ったのか
982(1): 2018/10/03(水)20:52 ID:??? AAS
リハとか精神科とかどう考えてもやり甲斐ゼロやろ
しかも馬鹿コメにまで舐められるというオマケ付き
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 20 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.094s*