[過去ログ] 低迷する医学部医学科の偏差値★44 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1(3): 2017/12/22(金)00:44:38.88 ID:??? AAS
不況なのに医学部はなぜ易化するのか?その理由を真面目に考えるスレ
医学部の将来予想
入試・・・医療制度改革や医師飽和の不安により易化
進級・・・学力低下のため締付けが強まる
国試・・・医師免許が国外で取得可能に
卒後・・・規制緩和に伴い競争激化
祝!宮城県と栃木県に医学部新設が決定
祝!ハンガリー国立医卒業生 医師免許取得
祝!将来AIに職を奪われると考える医者が増加中
低迷する医学部医学科の偏差値★43
省1
41(2): 2017/12/27(水)16:56:46.88 ID:nDcjiqU9(1) AAS
・保険診療の危機(診療報酬の削減)
・研修医制度改悪による医師の都会への流出
・地方勤務医の疲弊
・新規開業医の借金返済地獄
確かに最近の医療業界は厳しいです
そろそろ皆さんもそのことに気付いたような...
今後は徐々に志願者数や偏差値も下がっていくでしょう
裕福になれなくても地域医療への志のある方は医学部へ
研究志向や広い世界を見たい方は旧帝理工学部へ
62: 2017/12/28(木)21:44:18.88 ID:??? AAS
駅弁ですか?旧帝ですか?
87: 2017/12/30(土)21:39:46.88 ID:??? AAS
>>84
授業中にバナナ食いだすとか意味わからんw
休み時間じゃなくて?
230: 2018/01/08(月)15:13:11.88 ID:??? AAS
医学部の雄は阪大だろ
東大なんて何の実績もないだろ
304(1): 2018/01/14(日)12:09:33.88 ID:??? AAS
助教なんてなんの権限もない下っ端じゃん
助教授と勘違いをさせるネーミングなだけで
540: 2018/01/23(火)23:47:54.88 ID:??? AAS
私立医が奴隷で
駅弁医がAIに駆逐され
鉄門が捏造する
これが日本の医学界(笑)
600: 2018/01/27(土)14:09:04.88 ID:??? AAS
駅弁しか入れないくせに!!
723(3): 2018/01/31(水)01:41:24.88 ID:??? AAS
>>721
東大京大の場合、二次配点高いから、理系ならセンター社会は無対策、文系はセンター理科は無対策ってことがあるんだよなあ
さすがに二次試験にある教科科目はちゃんと勉強してる
796: 2018/02/04(日)23:28:13.88 ID:??? AAS
>>794
それな
北日本、裏日本は冬は過ごしにくい
気候の厳しい時期が半年もあるなんて無理
846: 2018/02/07(水)23:58:18.88 ID:??? AAS
そんなこと言ってるうちに
センター史上初の満点が出たな
騒ぎになってる
日比谷高校の3年だそうだ
911: 2018/02/17(土)08:20:00.88 ID:??? AAS
札幌医大が最底辺なのは世界のコンセンサス
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s