[過去ログ] 1級土木施工管理技士part.16 【監理技術者ヘ】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
226: 2023/07/02(日)21:38:07.56 ID:FjVVLIkQ(3/3) AAS
たしかに!
319: 2023/07/03(月)14:00:02.56 ID:PQYYtOnl(1) AAS
Bが2問違うのかよ 速報で喜んで今日足切りやられた奴最悪だろうな
363: 2023/07/04(火)12:09:10.56 ID:z4iM7Qgz(1/5) AAS
>>359
42%は草
2級のくせに難化しすぎ
440
(2): 2023/07/06(木)06:18:58.56 ID:??? AAS
今年は何が出るの?
安全?品質?
492: 2023/07/07(金)08:07:00.56 ID:??? AAS
そうなんだ。
大学卒業後11年半で現場経験なしでオッケーだったか。
669: 2023/07/29(土)09:14:14.56 ID:fwgYyDmW(1/2) AAS
いろいろとイメージしづらいので厳しいとは思うが未経験でも頑張れば受かる
それと来年からは1級一次合格後1年で2級土木取れるよう改正させるから取っておいた方がいいのも事実
678: 2023/07/30(日)18:49:19.56 ID:??? AAS
判定B:経験記述はNGだけど、それ以外は合格
判定C:経験記述がNGも それ以外も不合格
のパターンもある
753: 2023/08/09(水)09:26:27.56 ID:k1dab2/Q(1) AAS
合格基準下がったの?
966: 2023/09/05(火)19:11:55.56 ID:??? AAS
品質管理だよなやっぱ 念のため安全管理も準備しといた方がいいんだろうけど
あと合格率が低い今年に工程管理なんて来たら対応できない奴続出でひどい有り様になるだろうよ

そんな俺は全部準備するけど
972: 2023/09/06(水)20:22:58.56 ID:??? AAS
>>967
環境なら(ハッタリ含め)なんとかいけそうだが出来形で技術的問題点と改善は無理ゲー
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.039s