1級土木施工管実地[結果発表まで] (638レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

333
(1): 2020/01/16(木)12:38 ID:??? AAS
>>332
コンサルとかでなければ、技術士こそ完全な自己満だぞw
1級のセコカンあれば監理技術者になれるわけだし。
そんなに試験勉強したいなら士業の勉強した方がいい。
技術士なんか受けるなら行政書士とか労働安全衛生や労働法学べる社労士の方がマシとマジレスしておく。
342
(1): 2020/01/16(木)19:38 ID:sp4IjAIT(2/3) AAS
>>333
建設の現場、施工管理で飯食っていくなら
技術士、持っていた方がいい。
名刺に載っているだけで、
役所や、大手ゼネコンとの打ち合わせで
対応が違う。
まともに、話を聞いてくれる。
俺は、技術士とってよかった。
と、凄い思う。

建設以外の業界で働くならいらん。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.019s