2020五輪を技術者の立場で論議する [無断転載禁止]©2ch.net (33レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
4(2): 2016/10/15(土)10:35 ID:??? AAS
>>3
ボートやカヌーで日本人選手が活躍することなど、これまでの経緯から考えてまずない。
宮城で実施すれば、国内的にも世界的にも注目はされるだろうね。
まぁ、これは土木・建築とは関係のない話だが。
で、そもそも淡水が常識のボートやカヌーの競技施設として海の森水上競技場に問題が
山積していることは別としても、たかがボート競技の会場になんでそれほどの土木工事が
必要なんだ?
上物として必要なのは艇庫、観覧席と掲示板程度じゃないのか。
地盤を根本から改良するほどの上物とは思えないのだが。
6: 2016/10/15(土)10:51 ID:??? AAS
>>4
橋梁の撤去架け替えや両端の締切堤・水門やらを造らないといけないらしい
7(1): 2016/10/15(土)10:52 ID:??? AAS
>>4
今回は、中だけ急ビッチで間に合わせたみたいだけど、6年間使った仮設住宅を再利用する事で、元住民交えて、どんなコミュニティーになるか見てみたい気がした。競技と関係ないけどね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.563s*