総合DIY溶接スレッド10 (875レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
285: 2024/04/30(火)20:13:03.45 ID:g5YRi0cS(1) AAS
どうせ、やりもしない単なる思い付きを述べただけだろ。
寛大に許してやれよw
326: 2024/05/09(木)20:15:30.45 ID:DFXZkQTd(1) AAS
>>324
DS2のマスク着けてるよ。当たり前じゃないの!?
341: [age] 2024/05/19(日)21:57:06.45 ID:YAER06F/(1/2) AAS
>>340
フラックスワイヤーはCO2でも使うけど、ノンガスのでもいいのかなって
ノンガスのフラックスの組成はわからないけど、ガスシールド用フラックスワイヤーと比べて余計な物が含まれてて溶接に影響しないかなと
606: 2024/06/30(日)15:52:40.45 ID:6SJvQCHj(1) AAS
> 0602
自宅の駐車場に200V-30Aのコンセントを付けておけば良かったと後悔した
もし家を建てるなら、
駐車場に200V-30Aのコンセントを付けるのを勧める。
これがあると、溶接機だけでなく、電気自動車の充電にも使える

細かい溶接をやりだすと、
作業台と、
溶接用定盤として使う為に厚さ10mmくらいの黄銅の板が
欲しくなる。
693: 2024/09/05(木)08:50:56.45 ID:R4JqJmhw(1) AAS
Tigを上手になりたいなら、トーチを持つ手を安定させないとダメ。それには、小指あたりをどこかに当てるとか、肘を当てるとかする。
タングステンの先をチクチク針を縫うように自在に動かせるようになると綺麗にできる。
807: 2024/12/21(土)19:33:36.45 ID:Qv9ybMee(1) AAS
ノンガスで1.4の溶接棒とか針金を突っ込みながら溶接しても良い。
泡吹いたり欠損等は(必要によってサンダー仕上げ後)変性シリコン塗って均して塗装して誤魔化し
832: 02/02(日)16:50:20.45 ID:s6hA3D68(1) AAS
ようつべショートで盗電されて200流したら隣の家から怒鳴り込んできた
みたいなのよく見るけど盗電→200まではあり得ても
怒鳴り込んでくるのはありえないと思う
けどコメントがスッキリしましたみたいなのばっかりなのなんでだろう
857: 05/30(金)21:35:11.45 ID:BPqkbZne(1) AAS
トトト トンファー!
871: 07/26(土)00:11:55.45 ID:3ke3AzNw(1) AAS
頭皮もスカスカ♪
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s