EUROBEATについて言い争うスレッド (851レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
811: 2016/01/26(火)09:13:01.82 ID:8TPSuRlh(1) AAS
「ユーロビート」は某レコード会社が日本で無名の得体知れない歌手が歌うダンスミュージックを売り出す為に作った和製英語だぞ。
デッド・オア・アライヴをユーロビートとか言う奴は洋楽知識浅いバカ。
そんなジャンル名が通用するのは日本だけだからな
820: 2016/01/29(金)10:31:37.82 ID:LVuNx4Js(2/3) AAS
東方神起やカラ、少女時代が売れてから、やたら似た様な韓国グループが次々デビューし「K-POP」なんて呼び名付けて新たなジャンルとして売り出してたろ?
「ユーロビート」もそういう感じで作られた和製英語なんだよ
当時、ヨーロッパ圏内のダンス曲集めたオムニバスに「ユーロビート」とタイトル付けたのが最初だった気するけどな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.022s