日本がロシアと平和条約を結ぶべき、これだけの理由 (741レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
356: 2014/10/14(火)21:44 ID:uyqKRDrN0(1/2) AAS
>>348
>ただし、これらの事業が軌道に乗るには少なくとも10年以上かかるでしょう。
福島原発の廃炉作業だって十年じゃ終わらない。
リニア新幹線なんて事例もある、研究開発は無駄にはならない。
原油価格や天然ガスの値段の変動で採算ラインは変わってしまう。
一バーレル百ドル以上だったのが半値近くなっている。
日本の技術開発を阻止するための陰謀と疑いたくなるほどだwww
不採算であっても実用化していくことが大切。
技術が成熟していけば採算性は向上していく。
北海油田の英国はその技術で世界に進出している。
357: 2014/10/14(火)22:03 ID:uyqKRDrN0(2/2) AAS
>>351
>液化天然ガス(LNG)プラント建設計画を「撤回する可能性がある」と述べた。
東南アジア諸国への輸出も視野に入れていたのだから、これは必ず実現すると思う。
日本企業が排除される可能性はあるが、プラント建設はすすめるはずだ。
東南アジア諸国との関係強化のためにもLNGは必要なカード、捨てるはずはない。
極東ウラジオストク郊外の計画をやめてサハリンのプラント計画を拡大するのかな?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.023s