日本は今後どうすべきか 米国衰退と日本 (658レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
52: 2013/06/27(木)21:09:32.50 ID:VneIcPLH0(1) AAS
いっこまえの○主党時代は外交問題もクソも知らなかったぞ!
144: 大澤孝芳 ◆ZERO..733c 2014/01/02(木)21:11:12.50 ID:vO+WxqMi0(3/3) AAS
中国のカウンターであるアメリカを排除すれば、抑止力がなくなるだけ
237: 2014/03/31(月)16:27:35.50 ID:n7tyYzVO0(1) AAS
日本はどこにも頼らず自立する。
272: 2014/04/12(土)18:09:00.50 ID:dwK/BPhg0(3/3) AAS
>>271君の記載ぐらいは誰だって基本認識している、それをふまへて記載している。
お花畑はだれだろうな〜
北朝鮮が国連の制裁を無視してミサイルや核実験をちらつかす姿に驚いているその姿こそ
北の思う壺だ。
彼らがそれを本当に使ったらかの国がなくなるくらいはアホでも認識しているだろう。
彼らの核武装論は、第一に核を持てばアメリカが攻めてこないと認識しているからだ。
またその実験・核カードに他国から益を得るために過ぎない。
もちろん、かの技術の小型化核弾頭ミサイルが米国領域に達する能力があるとの認識が
米国に深刻な安全上の問題をもたらすことは誰だって認識しているだろう。
もちろん日本に向け核ミサイル弾頭を撃ち込めは深刻な事態をもたらすことは過去の原爆被害の状況記述を見れば明らかだが、
省11
359: 2014/06/15(日)16:39:25.50 ID:c2eXUNm20(1) AAS
アメリカへの世論工作は日本は下手だ。

南京事件や慰安婦問題では中国の世論工作に完敗している。

しかし、現実の中国人や中国政府の行動が、アメリカ人に反中国嫌中国思想を生み出している。
書籍にも中国脅威論が現れ、米中戦争を取り上げた小説などが売れている。

こうした空気をうまくつかんで、日米連携の必要性をもっと強く売り込んでいくべきだ。

知的財産や人権問題を日米で中国をたたく武器にしていくべきだ。
478: 2014/11/01(土)15:28:45.50 ID:0rj5Jcar0(1/2) AAS
我々日本は、社会主義へと移行すべきだ
アメリカの半植民地化政策、支配と搾取の社会からの独立を目指そう
我々日本人の未来は、天照と赤星によって照らされるのだ
558: 2016/01/16(土)09:24:55.50 ID:h4q9h5y/0(1) AAS
太平洋上の島嶼国家を中国の干渉から切り離すべきだ。

これらの小国に中国が賄賂と支援で介入している。
これらの国家に中国海軍の基地を建設しそうな勢いだ。

潜水艦基地などを太平洋上に各地に配備されたら、アメリカの来援に支障が出てくる。
日本の艦船の安全も確保できなくなる。

WW2以前からの親日だった国も、多額の資金援助や賄賂工作で中国の軍門に下っている現状を危惧すべきだ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.025s