[過去ログ]
男不要の時代来る? 雌の卵子だけでマウス誕生 (535レス)
男不要の時代来る? 雌の卵子だけでマウス誕生 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/diet/1153250946/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
521: スリムななし(仮)さん [] 2006/08/25(金) 08:59:49 なんで其処までして性別に固執するのかわからんな。 両性具有こそが人類が進化すべき道だ。 国家、人種、性別、宗教、容姿の極端な差の五要素は地球上において絶えず優劣を生み出し 差別の根源となった負の遺産であり人類はその人工的な進化の過程でこれらの反要素を取り除かねばならない。 また、女あるいは男のみでの生殖は現代科学の範囲内においてもはや不可能とはいえない段階である。 方法如何では女同士で子供を創る事も出来れば男が出産する事さえ可能だ。 しかし、それはそれだけの能力を持つ機械があればこそ出来るのであり それら文明機械の存在しない状況下で種の保存が不可能と言う事は生命体として大きな欠陥である。 男・女、それらはやはりある程度の欠陥を含んでいる。 女のみに生殖能力を与えたのはある種の進化ではあったが 役割を固定化し、差別を生み出した点においてやはり退化であったともいえる。 新約聖書におけるアダムからとった肋骨で女が作られると言うテーマは、 原初の人間の両性具有性を意味しているとも言える。 完全な人間は統一性をもつ、という信念の具体的な現われであろうか。 人間の両性具有は、多くの文化にその観念がみられる両性をもっている神をモデルとしている。 やはり世界各地に男や女という単一性別を不完全、両性具有を完全でありより神に近い存在とする考えがあるのだろう。 遺伝子工学によって、また人類の生み出したありとあらゆる科学技術を持って 我らはその致命的ともいえる不完全性を軽減、また補完することによって 人工的な進化を成し遂げより工事の生命体へと昇華するのである。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/diet/1153250946/521
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 14 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.005s