[過去ログ]
関東弁=東北弁≒朝鮮語★4 [無断転載禁止]©2ch.net (293レス)
関東弁=東北弁≒朝鮮語★4 [無断転載禁止]©2ch.net http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dialect/1500201439/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
3: 名無す [sage] 2017/07/17(月) 23:34:44 ID:kE7TufLy コールセンター業務で東北地方の配属に!客「おんめぇんとこさ〜」私「ブハッww」客「わだすの〜」私「ブヒャヒャヒャ(爆笑)」→結果・・・ http://kazokuchannel.doorblog.jp/archives/48772696.html 9: 名無しさん@おーぷん 2015/02/12(木)02:09:51 ID:9TY フルボッコ覚悟で書く 私は西日本在住 とある会社のコールセンターで働くことになった 2週間ほど机上の研修を受けて、いざ現場で研修 お客様からの問い合わせにベテランコミュニケーターさんが対応する様子をヘッドフォンで聞く 研修をしてくれる講師がお客さんになって私に質問をして マニュアルを見ながら、丁寧な言葉を意識して応対 そのやりとりが終わったら、録音された自分の応対を聞いて反省点を講師と話し合う これを何日も繰り返して無事に合格→採用された そしていくつかに別れたチームに配属 一緒に研修を受けた同期達は、北海道・関東・東海・関西・四国・九州&沖縄 私は東北地方の問い合わせが入る部署に配属された ちなみに研修で、講師がお客様に扮して問い合わせた時は 「○○についての相談なんですが、△△の電源が入らないんですけど、壊れたんですか?」 といった感じで、まあマニュアルっぽいやりとり 製品の問い合わせで、製品の種類・型番などを確認して 資料用のパソコンから資料を探して案内するんだけど しかし現場は違って、私の初仕事は散々だった 👀 Rock54: Caution(BBR-MD5:f2c519fe5384e767e1c9e99abdcfc293) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dialect/1500201439/3
4: 名無す [sage] 2017/07/17(月) 23:35:03 ID:kE7TufLy 10: 名無しさん@おーぷん 2015/02/12(木)02:10:13 ID:9TY 私「(企業名)お客様センターでございます」 客「くぁwせdrftgyふじこlp!!!」 私「wwwwお客様、大変申し訳ございません。お問い合わせの内容を・・・」 客「んだぁぁぁ?おんめぇぇぇ?おらの◎$●♂@??♪ゞ?!!」 先輩が、さすがにこれは新人にはダメだと判断し、電話を代わってもらい応対した そして2本目 客「おんめぇんとこさ××すかふぇでけろ」 私「;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ お客様、お客様のお問い合わせ内容を・・」 客「わだすのいっでらごど(ry」 私「;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ 爆笑」 客「なあ〜ぎいてら?!?!」 もうダメだった ツボった ツボったどころじゃなくて呼吸困難レベルに爆笑した 白い目で注目浴びてたけど、制御不能だった そんで、クビになった 仕方ないと思い、反論もせず退職した 他部署(他の地域担当)の同期達が働き始めて半年くらい経ち その間、どんどん毎月新人が入ってくるけど 東北地方の担当部署に配属された新人は一定数 爆笑→ツボ→退職 のルートを辿っているらしいけど 私ほどひっくり返って爆笑したやつはいないと呆れた口調で言われた 東北の人、ごめんなさい でも真剣に何言ってるかわかんなかったです 私だって方言の強くない地域の担当になってたら 1日でクビになったりしなかったのにって愚痴です http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dialect/1500201439/4
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.195s*