[過去ログ]
【美濃】岐阜県の方言【飛騨】 (1002レス)
【美濃】岐阜県の方言【飛騨】 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dialect/1297267216/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
222: 名無す [] 2011/07/31(日) 22:39:41.03 ID:AxAj+P13 飛騨では「やで」も使うの? 「〜やさ」というのが「〜だよ」の言い方だと聞いてたけど、 ニュアンスによって色んな言い方があるのかな? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dialect/1297267216/222
223: 名無す [] 2011/08/01(月) 02:12:53.93 ID:vhLXrlaG ニュアンスとかは分からないが「〜やさ」ってのは女言葉らしい。 尊敬の「〜はった」も女言葉だと昔のスレで見たことがある。 名古屋人らしき人物に荒らされ、名古屋人と岐阜人の罵り合いとなったスレで…(汗) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dialect/1297267216/223
224: 名無す [] 2011/08/01(月) 02:31:50.80 ID:MQApU8UZ 「(前略)おもしろいんやで」というと、友達同士で会話してる感じ。50代以上の会話では聞かれないかな。 「この映画は、ここからが面白いんやさぁ〜」っていう言い方ももちろんある 若い世代飛騨弁の言い回しはテレビの影響か、少しだけ関西弁に影響を受けているのではないかと思う 例えば、今の20未満の世代だと否定の助動詞「〜へん」がちらほら聞かれる。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dialect/1297267216/224
225: 名無す [sage] 2011/08/02(火) 00:04:21.65 ID:tXAU/2Y9 地のことばだと、 ここからがおもしろいから→ここからがおもしろいでよー ここからがおもしろいよ →ここからがおもしろいにー と出てくるが、あちこち転居しているので忘れた。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dialect/1297267216/225
226: 名無す [] 2011/08/02(火) 02:27:29.50 ID:ikKLt54Q 県内全域かどうか知らんが、話し方が関西弁化してる部分はあるよな。 家の親なんかは「〜やん」なんて言わないが、若い世代はかなり使ってる 今や愛知の北部でも若い奴の会話から頻繁に聞こえるもん http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dialect/1297267216/226
227: 名無す [sage] 2011/08/03(水) 22:36:54.86 ID:La0gm/La 〜やもんでって使う? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dialect/1297267216/227
228: 名無す [] 2011/08/03(水) 23:18:33.40 ID:ydrmnLBc 使うよ。岐阜人は http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dialect/1297267216/228
229: 名無す [sage] 2011/08/04(木) 10:45:03.08 ID:AQPjJ4DH まわしする 準備するの意味 例)だらだらしとらんと、さっさとまわししやー。 友達が相撲のまわしをするのかと驚いてた。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dialect/1297267216/229
230: 名無す [] 2011/08/04(木) 16:01:45.48 ID:xO1eKT/q 飛騨に翻訳「だらだらしとらんと、はよやわいねーよ。」 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dialect/1297267216/230
231: 名無す [sage] 2011/08/04(木) 16:58:49.00 ID:22ylChLu >>226 元々が関西弁の要素も含んだ美濃の言葉だから、新たに関西弁風なノリを取り入れるのが関東の人間とかよりは簡単なんじゃないかな、自然というか ドラマの高校生レストランの伊藤英明の関西弁はけっこううまいとよく書かれてたよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dialect/1297267216/231
232: 名無す [] 2011/08/04(木) 19:23:14.43 ID:fqL5Z/i9 元来は大垣の辺りも「うめぇあ」が使われてた訳であるんだけれども、テレビ等の影響で言葉も変わってる ダイコン→でゃあこ みたいな変化は殆ど聞かない。 ある意味、似非関西弁化と言えるのでは無いだろうか。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dialect/1297267216/232
233: 名無す [あ] 2011/08/04(木) 23:00:32.58 ID:bB3Zkjta >>231 これもよく言われたけど、彼は岐阜出身なんで、語彙はあんまり違わないから アクセントだけ注意すれば比較的適応しやすかったんだろうね。 >>232 岐阜までは語彙・文法は関西弁化しているね。 愛知が境界になっているけど、助動詞「や」/「だ」の壁は崩れにくいだろうけど、 「〜せん」から「〜へん」への移行があるみたいだから 今後もある程度は関西弁(近畿方言)の浸食は進みそう‥。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dialect/1297267216/233
234: 名無す [] 2011/08/04(木) 23:26:11.22 ID:xO1eKT/q 飛騨に見られるアクセントで、、 「ありがとう」は「と」にアクセントが来て、 「○○先生」の「せんせい」が「高中低低」で発音されたりする これは美濃ではどう発音されてるのかわからないけど、妙なアクセント(だと名古屋出身の人に突っ込まれた) 東京式アクセントではない気が 専門家じゃないからよくわからないけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dialect/1297267216/234
235: 名無す [] 2011/08/05(金) 00:20:46.84 ID:OqDd3/Zr アクセントは基本的に変わらないはずだけど。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dialect/1297267216/235
236: 名無す [] 2011/08/05(金) 01:31:53.53 ID:o/lXL/yS 岐阜のアクセントは、名古屋と同じ内輪東京式だけど、名古屋よりは京阪式に近いように聞こえるな。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dialect/1297267216/236
237: 名無す [] 2011/08/05(金) 01:37:21.57 ID:Rs8IxJfs 岐阜市内の某高校生が話しことば聞いててて驚いたのが 「身長」のアクセントで、頭高型で発音されてた。 全国的に女子中高生の間ではやってるらしい、「うち」 みたいに、ひとつの流行りなのかな と。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dialect/1297267216/237
238: 名無す [sage] 2011/08/05(金) 01:38:05.40 ID:5l5PyQM8 東濃は逆に長野に近かったりする http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dialect/1297267216/238
239: 名無す [] 2011/08/05(金) 01:44:15.79 ID:Rs8IxJfs 中輪式ね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dialect/1297267216/239
240: 名無す [sage] 2011/08/05(金) 01:45:24.70 ID:fAGYRDjK >>237 「うち」は嫌いだな〜@東京 こっちでも「うちら」のような言い方する人が多いけどね orz 「うち」って「家」だからいかにも日本的な“団体”の 言い方なんだよね・・・ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dialect/1297267216/240
241: 名無す [sage] 2011/08/06(土) 06:04:52.79 ID:eFHzigru >>240 小2の頃、まだ外の世界があるなんて知らなかった頃、 「うちは、○○がしたい」という科白のある本を先生がよんで、 この「うち」というのは「私」とか「自分」という意味だと言ったが、 どうしても、「家族」という意味の用例しか想像できなくて(「うちは赤みそ」「うちの稲刈りは23日」「やうちで草刈り」)書いた人が日本語間違えたんだと信じていた。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dialect/1297267216/241
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 761 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s