[過去ログ] 【E Ink】電子ペーパー端末58 (992レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
18: 2024/12/18(水)22:15:51.56 ID:1/43bTWq(1) AAS
>>17
なるほど選択肢があるのは良いですね
あとはバッテリーか
143: 01/02(木)13:22:14.56 ID:rbdMUuGT(1) AAS
人によって様々だよね。
自分はカラーいらない。カメラも出っ張るくらいならいらない。スマホサイズならsimは必須。
色温度調整はあったほうが良い
207
(2): 01/07(火)13:42:15.56 ID:xMKgh0X8(1) AAS
カラーはあった方が良いけど電子ペーパーの良さを殺してしまうなら液タブでいいよねって話じゃないの?
289
(1): 01/13(月)16:01:19.56 ID:CndoYfSV(1) AAS
別の回線使えばええやん
アホなの?
299: 01/16(木)14:25:02.56 ID:iA0W32B8(1) AAS
1. ブラウザのクッキーを削除します。
2. 端末のIPアドレスを変更します。

これで書けるようになる可能性がたかいです。
476: 435 03/12(水)18:35:13.56 ID:uh8NDE4X(1) AAS
>>471
なるほど、勉強になります
KoboはLibra Colourが初めてでepubでもkepubでも表示速度とか
差が感じられなかったけどkepubの方がいいんだね
Kobo関連の情報って10年くらい前のものが大半で調べきれてなかった
531
(1): 03/22(土)15:14:59.56 ID:MN6HTL9d(1) AAS
>>528
Pebble良かったよねえ
サービス終了してなければ、2025年の今でもたぶん使ってたと思う
あれを超える満足度のスマートウォッチはまだないわ
628
(1): 05/02(金)00:26:56.56 ID:8Cr3k+Zq(1) AAS
E-Inkはカラーパネルの地の暗さが相当苦しいから、用途によってモノクロとカラーの使い分けが必要
になるレベルだけど、将来的にも「明るくてカラー」みたいな万能パネルは構造的に困難だろうな。
668
(1): 05/11(日)23:14:43.56 ID:dtQxn2+1(1) AAS
GO6の後継機は出ないのかな?
メモリ4GBになるだけで化けると思うのに
679: 05/14(水)19:34:52.56 ID:7uVTqL03(1) AAS
>>677
そもそもブークマークしても読み返す事が稀だよな
気になる事をその都度調べ直すのが手っ取り早い
704: 05/17(土)10:49:12.56 ID:kSJGdoog(1) AAS
NXTPAPER 11 Plus騙されたつもりで良さげだった
のでクラファン支援してみた。
einkはkobo8インチ使いでカラーに興味があり10インチが
欲しかったが色味的と価格的に二の足踏んでた。
koboは読書は満足だが漫画のPDFが小さくてね
弱いlcdらしいが目に優しそうな読み心地か楽しみ
780
(1): 05/26(月)02:23:36.56 ID:+5vWu7Ea(2/2) AAS
怖いしこれ買うのは勇者だけだと思ってるけどスレのノリがノリノリな感じが怖い
845: 05/31(土)10:54:44.56 ID:G7AioUU8(1) AAS
自分はkindleで購入済の電子書籍が多すぎて今さら移行できない
939: 06/23(月)10:42:41.56 ID:fMNnMb3k(1) AAS
クアデルノの実物は見てないが、Youtubeで動画で見たらカラー版は
使いものにならないくらい画面が暗くかつフロントライトなしなので
楽譜がわりに使うならモノクロ版の方が良さそう
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.172s*