[過去ログ] 電子辞書 part 49 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
133: 2021/02/20(土)18:04 ID:EO38YGVj(1/7) AAS
今日ヨドバシ行ったら1月22日発売でXD-SG5000って機種見つけたんだ
もしやと思い調べると2021年1月22日発売って書いてあった
今年も新型は一応作るみたいだね
134: 2021/02/20(土)18:06 ID:EO38YGVj(2/7) AAS
あと店員に訊ねてみたらコロナのせいでCASIOさんは今年新型作りませんって声を聞けたよ
135: 2021/02/20(土)18:08 ID:EO38YGVj(3/7) AAS
SG5000の前世代機種って
SK6810みたいな5年前の機種だよな

売場に小学生モデルSK2800が未だに売ってるしこっちも後継機種早く出せよと
136
(1): 2021/02/20(土)18:09 ID:EO38YGVj(4/7) AAS
なぜこの期に及んで化石タイプの電子辞書を作ったんだろうか?外部リンク:casio.jp
139: 2021/02/20(土)19:08 ID:EO38YGVj(5/7) AAS
ココチモモデルなんてあるんだ
まだまだ知らないことがたくさんあって電子辞書は奥が深いな
こんなのプレゼントされる中学生の孫の身にもなってほしいよね
型落ちEXwordはなんかよりよっぽど恥ずかしいぞ
141: 2021/02/20(土)19:57 ID:EO38YGVj(6/7) AAS
廉価版みたいなモデル1〜3万出すなら
gシリーズとかをメルカリで4000円で買えばいいやんになるし
その手の話するのはヤボじゃん
142: 2021/02/20(土)20:00 ID:EO38YGVj(7/7) AAS
自分が電子辞書初めて見たときはy8000〜
g10000〜が相場だったのに
気付けばyは3000前後、gは4000前後だもんな
性能が上がるわけでもないのに最新版の新品を買うのかな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s