[過去ログ] 電子辞書 part 49 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
276: 2021/03/22(月)07:46 ID:uMXSomfm(2/2) AAS
>>275
自分宛かな?
いや実際そう思ってるからさ
中高生はスマホ遣わせない持ち込ませないってのはあると思うけど
おじさんが情報交換してる5chに入ってくるかなと思ってる
そして社会人はスマホ、パソコン使い放題で職場も同じだろうし
もしかしてネットの利用は制限されるかもしれないけど
必要なのに制限されてる職場って何なのかなと思う
277: 2021/03/22(月)08:20 ID:UO+LWf+C(1/2) AAS
スマホPCより電子辞書の方が便利だろ
通信不要だし
278: 2021/03/22(月)11:42 ID:/qLnTvEW(1) AAS
ネットの情報は動的に変わるからね
常にアップデートされるメリットはあるけど
辞書ってのはむしろ静的な方が良かったりするのだ
279: 2021/03/22(月)12:01 ID:UO+LWf+C(2/2) AAS
てかまともに語学勉強してたらスマホなんかでやってられないでしょ
特に英語以外
あと余計な機能がないのがいい
誘惑的にも
280: 2021/03/22(月)14:29 ID:t0UKETCF(1) AAS
物書堂のコンテンツもほとんど揃えたよ
でも串刺し検索はカシオの方がまだ使いやすい
281: 2021/03/22(月)18:07 ID:bmUqrCF/(1) AAS
辞書は専用にしたいわ
282: 2021/03/23(火)00:33 ID:ecj6oK/+(1) AAS
集中してるときにスマホとか見ると、つい余計なこととかしたくなるしな
あとサイトとかだと広告多かったりで意識逸れるし邪魔

無駄な情報を目に入れないで済むのが電子辞書最大の利点
283: 2021/03/23(火)05:58 ID:Iyem+dc/(1) AAS
それは集中できてないってことだ
俗物め
284: 2021/03/23(火)07:46 ID:Ib3BTLTE(1) AAS
集中したいときはスマホとかケータイの電源はオフ
285
(1): 2021/03/23(火)09:05 ID:2visezP2(1) AAS
そこまで気が散る人は辞書サーフィンや
百科事典サーフィンしちゃうんじゃ無いかな
286: 2021/03/23(火)10:20 ID:NBTZPpTy(1) AAS
S●Xとか引いてみちゃうのか
287: 2021/03/23(火)17:52 ID:htq3C4C2(1) AAS
>>285
百科事典サーフィンは危険だよな。
エンドレスでどこまででも行ける。
288: 2021/03/23(火)21:47 ID:Mg2NgQaU(1) AAS
まぁ使い方次第だろうけどスマホと別に辞書があったほうが捗るでしょ
289
(1): 2021/03/23(火)23:54 ID:Kqa0JaJe(1) AAS
うちの子も入学予定の高校でAZ-SV4750edu(3年保証が付いて31000円)とPW-ES8200を紹介されてます(指定ではないです)。
カシオにする事自体は決めてますが、
通販ならeduと同等のXD-SX4800が数千円安いし、少し足せば上位モデルのXD-SX4900が買えるので悩んでます。
皆さんならどれがオススメでしょうか?
進学校ではありますが、東大・京大レベルを受けるのでなければ4900は無駄でしょうか
290: 2021/03/24(水)00:19 ID:Mr/bzfPx(1) AAS
金があるなら買っとけば
うちの子には電池式の中古を買い与えた
辞書の版が一つ古かったけど
はっきり言って高校大学では全く問題ない
291
(2): 2021/03/24(水)05:35 ID:P7k22kP5(1) AAS
2021年度学校専用モデル電子辞書カシオ「AZ-SV4750edu」を最新高校生モデルXD-SX4X00系と比較
外部リンク:monosukiblog.com
292: 2021/03/24(水)10:39 ID:GH1nMmuP(1) AAS
>>291
アフィカス
ごみ
293: 2021/03/24(水)18:03 ID:sBYUdqku(1) AAS
ありがとうございます
旧版の辞書でも問題ないのですね
あまりハイレベルな物を買っても宝の持ち腐れになりそうなのでSX4800を買うことにします
294: 2021/03/24(水)19:15 ID:nOSG5CV7(1) AAS
結局使うのは英和に国語、漢和、古語だけだもんな
他のコンテンツはあってもほとんど使わない
295: 2021/03/24(水)19:49 ID:Qsu7Ahfv(1) AAS
自身の体験で考えてもらえればわかるけど、中辞典くらいのボリュームあれば学校では十分すぎるし版が古くて問題になることなんてまず無い。技術や流行の語彙は足りなくても受験や学校で致命的じゃないし。大学の専門でつっこんでやるなら専門辞書要るかもだけど、そのときはその時。中学モデルとか高校モデルとか細かく出して新入生に売りつけるのなんてバカバカしい。マジで捨て値の中古で十分。何なら紙の辞書でもいいんだし
1-
あと 707 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.190s*