【KINGIM】Freno Part1【フリーノ】 (451レス)
上下前次1-新
111(1): 2020/07/01(水)21:18 ID:agpk5pP7(1) AAS
来てから約一月使ってて気になるのは、ファイル切り替えがすぐ出来ないこと。
アクションが多いんだよなぁ。
112(1): 2020/07/15(水)05:23 ID:Zct2OY92(1/2) AAS
一般発売するみたいですね
113(1): 2020/07/15(水)07:00 ID:v+BQxBMu(1/2) AAS
>>112
早割で得したつもりだったけど、小売価格と変わらず。量販店で買えばもっと安く買えたわね。もうあきた。思ったのとちがった。
114(2): 2020/07/15(水)08:42 ID:Zct2OY92(2/2) AAS
>>113
一般販売を待って購入しようと思ってたのですけど、どの辺が違いましたか?
115: 2020/07/15(水)10:47 ID:9HvGOAmG(1) AAS
>>114
>>111
116(1): 2020/07/15(水)17:58 ID:v+BQxBMu(2/2) AAS
>>114
カレンダーに、直接ぐっと、かきこみたかった。紙のカレンダーのように。Kindleみたいにスリープするから、電源押して起こして、カレンダーを立ち上げて、日付を選択して、書き込む…という、めんどくささ
117(1): 2020/07/15(水)19:53 ID:QnqFjUn6(1/2) AAS
カレンダーに直に書き込めたら確かに見やすくて便利だ
富士通のクアデルノが値下げしたからそっちの方に目移りしてしまう
A6サイズは簡単なメモ帳としては最適だけど
プロットや企画やフローチャート書くには小さすぎるから実際のA4ノートサイズがベターなんだよね
せめて書き込み画面がA5なら
118(1): 2020/07/15(水)20:26 ID:KZcdTKqh(1/2) AAS
>>117
クアデルノを魚籠で見てきたけど全然安くなってないぞ
どの店舗で値下げしてるの?
119(1): 2020/07/15(水)20:32 ID:QnqFjUn6(2/2) AAS
>>118
公式オンラインサイト
A5 44800円 クーポン5千引きで39800
A4 64800円 クーポン5000円引きで59800
120(1): 2020/07/15(水)20:35 ID:KZcdTKqh(2/2) AAS
>>119
魚籠もその値下げ後の価格で売ってたわ
もとが高いから正直安く感じない
欲しくなるような価格帯にまで下げて欲しい
121: 2020/07/15(水)20:37 ID:Lp6ozTNb(1) AAS
いくらになっても買わなそう
122: 2020/07/15(水)22:24 ID:QUgGDcPn(1) AAS
Evernoteが流行ってた時に出してたら売れただろうなぁ
123(1): 2020/07/17(金)12:44 ID:aktqSzjo(1) AAS
消耗品と割り切って予約しました
124: 2020/07/17(金)22:55 ID:+8Hcm2O2(1) AAS
>>120
あほなのか
125: 2020/07/17(金)22:58 ID:j0CciXBM(1) AAS
>>123
こんな高いデジタルモノの消耗品なんてないわ
126: 2020/07/18(土)08:04 ID:BKTCZ0c0(1) AAS
これの良いところは、間違えて消した時に遡れること。
見え消しも消しゴムも動作の一つだからどちらも元に戻せる。
127(1): 2020/07/20(月)05:44 ID:9OIRduTl(1) AAS
最初いいなって思ったけど調べてったら
booxが性能よくて安いんじゃってなった。
さらにandroidだったらgalaxy tab 6持ってるから
それでいいかっということでまた買わないことになったw
128(2): 2020/07/20(月)16:26 ID:Kc91orTy(1/2) AAS
>>127
用途・サイズ的に近いものだと…
BOOX Nova2 7.8 ePaper ¥39,800
BOOX Nova Pro 7.8 ¥29,800 (旧機種)
LikeBook Ares Note 7.8 ¥33,700
価格は現時点でのAmazon表示価格
WaconのEMRスタイラスを使ってるし、手書きメモではほぼ遅延無しでサクサク書ける
これらは、Androidアプリが使える(e-ink絡みの制約はある)
電子書籍のリーダーとしても結構優秀
フリーノの購入を検討してるなら、ぜひ、比較してみて欲しい!
省1
129(2): 2020/07/20(月)18:00 ID:YuAS0duK(1) AAS
>>128
メモ取るのが辛い
勝手に消える
書くことに問題はないけど消えるからなぁ
130: 2020/07/20(月)18:23 ID:0r0m+iZB(1) AAS
>>129
ちょ、消えたら意味ないw
フリーノ毎日使ってるけどメモが消えたことなんて無いよ?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 321 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s