[過去ログ] ラベルライター【テプラ/ピータッチ/ネームランド】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
102: 2020/08/30(日)23:49:33.06 ID:uP9cXuKV(1) AAS
ご要望にお応えして、何とサンプルテープが2個!お徳です!!
とかより、より良いものを

そのうちi☆Risオーヤマとかが参入してこないかなぁ
162: 2020/09/10(木)22:15:38.06 ID:haC4JxTs(2/2) AAS
エネループ6本とかやめてほすぃ
232: 2020/10/05(月)11:30:44.06 ID:eG7JnaCz(1) AAS
文具屋vsプリンター屋vs電卓屋
普通に考えてキー入力するなら電卓屋、スマホ入力ならプリンター屋かな
431
(1): 2021/02/06(土)16:41:02.06 ID:eU2gWfxa(1) AAS
PT-P900Wで36mmに反転枠付けてテスト印字してみたけど特に傾いてるようには見えないな
あとはPT-P910BT固有の問題か個体差かってとこ
459: 2021/02/15(月)13:56:43.06 ID:WV/wtWAO(1) AAS
ラミネートじゃないテープ?
534: 2021/03/07(日)17:02:01.06 ID:0DDprQSp(1) AAS
特許たくさん押さえてそうだからやっぱ制約なく設計できるのはブラザーなんじゃないの
キングジムもエプソンに寝返らないでブラザーに任せっ放しにしとけばよかったのに
536
(1): 2021/03/07(日)19:30:40.06 ID:2gl0xNcS(1) AAS
ラミネートって
諸刃の剣なんだよな
652
(1): 2021/03/26(金)19:10:13.06 ID:7EJI42xW(1) AAS
え?
180dpi
24mm
でもいのか?
680: 2021/03/30(火)02:12:45.06 ID:D1sYRtm7(1) AAS
>>679
エタノールで何でも剥がれるのに馬鹿なの?
787: 2021/08/14(土)20:22:36.06 ID:8abZN1rP(1) AAS
a北斎
799: 2021/09/11(土)15:54:06.06 ID:OaGoDlgp(1) AAS
>>798
荒らしはすっこんでろ
812: 2021/09/28(火)22:37:39.06 ID:3gs/MoDG(1) AAS
まさかのラベルライターの存在意義を根底から否定する発言
布って書きにくいし滲んだり落ちたりもしやすいし、わざわざラベルを作る理由にはなりやすいかもね
961: 2023/01/05(木)12:45:10.06 ID:TWlsIZ5M(1) AAS
ブラザーピータッチ、泥で使ってるがフォント増やしたいんやがみんなどうしてるん?
980
(2): 2023/02/18(土)07:55:36.06 ID:dYku74ku(1) AAS
>>979
KL-SP100 は印字密度が 200dpi だからちょっと印刷がギザギザする(SR-MK1 は 360dpi)
あと KL-SP100 はハーフカッター付きなのでたくさん印刷するなら便利
なので印刷の綺麗さを優先するなら SR-MK1
PC 接続やハーフカッター等の便利さを優先するなら KL-SP100 かな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.043s