[過去ログ]
ラベルライター【テプラ/ピータッチ/ネームランド】 (1002レス)
ラベルライター【テプラ/ピータッチ/ネームランド】 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dgoods/1537088102/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
306: 名無しさん@3周年 [sage] 2020/11/29(日) 13:07:37.80 ID:/psf5uxJ 一般人は子供のなまえシール作って終わりだからLi-ionで十分なのかもね 俺は長く使いたいから稼働時間短くてもエネループで運用したいけど http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dgoods/1537088102/306
307: 名無しさん@3周年 [sage] 2020/11/29(日) 13:12:13.30 ID:/tVC//ju ここでUSB Cが出てくるのがアホっぽい http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dgoods/1537088102/307
308: 名無しさん@3周年 [sage] 2020/11/29(日) 16:29:17.71 ID:J+Bg5v1M 確かにUSB-Cなんてのはアホの呼び方だな 正しくはUSB Type-C PCもUSB PDで充電できる時代。電池よりもモバイルバッテリーの方が手元にある事の方が多いよな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dgoods/1537088102/308
309: 名無しさん@3周年 [sage] 2020/11/29(日) 16:40:07.37 ID:yMRFN8s4 PDに対応したアダプタ持ってる人なんて少数派じゃないか? ケーブルもちゃんと対応した物使わないといけないし http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dgoods/1537088102/309
310: 名無しさん@3周年 [sage] 2020/11/29(日) 16:42:35.33 ID:P+e7/inw USB PDの登場以降USB機材の実装コストは上昇している 誤って20Vぶち込まれても燃えないようにしないといけないからな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dgoods/1537088102/310
311: 名無しさん@3周年 [sage] 2020/11/29(日) 20:01:57.51 ID:6lryyWlZ ブラフラでv460買ったわ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dgoods/1537088102/311
312: 名無しさん@3周年 [sage] 2020/11/29(日) 21:26:30.29 ID:/psf5uxJ >>308 USB-CはAppleの呼び名だな Type-Cに自社規格ねじ込んできたのもAppleだったが http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dgoods/1537088102/312
313: 名無しさん@3周年 [sage] 2020/11/30(月) 00:30:46.36 ID:QfUxJOfM >>309 ケーブルは3A以内であれば、CC線だけでPD充電できたはず >>312 そんなのあったのか。脱線するがよければ教えて欲しい http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dgoods/1537088102/313
314: 名無しさん@3周年 [] 2020/11/30(月) 01:28:25.29 ID:PbFAnp1Q コレどうやるか知ってる? https://streamable.com/73gryj http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dgoods/1537088102/314
315: 名無しさん@3周年 [sage] 2020/11/30(月) 05:57:54.25 ID:bButqi9a >>314 多重債務者を見付けた暴力団員が 弱味に突き込んで違法行為をさせたんだろ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dgoods/1537088102/315
316: 名無しさん@3周年 [] 2020/11/30(月) 16:18:35.69 ID:3FiOWqfl プロパティから%入力で縦横比率は変えれるけど マウスで直接やれる機能ぐらい付けて欲しいわな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dgoods/1537088102/316
317: 名無しさん@3周年 [] 2020/11/30(月) 17:07:34.95 ID:PbFAnp1Q あごめん ShiftかCtrl押せばできたか http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dgoods/1537088102/317
318: 名無しさん@3周年 [] 2020/12/04(金) 18:03:15.94 ID:4XeDUfLr p-touchやname land も tepraみたいにマウスで直接 テキストの伸び縮み出来るのかな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dgoods/1537088102/318
319: 名無しさん@3周年 [sage] 2020/12/05(土) 05:23:30.60 ID:nIU+56Oi >>318 ピータッチはできるよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dgoods/1537088102/319
320: 名無しさん@3周年 [] 2020/12/05(土) 06:33:02.46 ID:pVCa1ZDL name landはどうなんだろ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dgoods/1537088102/320
321: 名無しさん@3周年 [sage] 2020/12/05(土) 09:05:35.47 ID:/O/REhST 気になるならソフトだけ入れて試せばいい http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dgoods/1537088102/321
322: 名無しさん@3周年 [] 2020/12/05(土) 15:23:24.28 ID:pVCa1ZDL それやってアンインストールした後が不安だから聞いてる。中には何か道連れする場合もあるし 捨てpc引っ張り出してやったら 直接ではなくて変倍を使うとまぁ出来るわ でも200dpiはちょっとな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dgoods/1537088102/322
323: 名無しさん@3周年 [sage] 2020/12/06(日) 16:38:11.49 ID:tG338+dM 200dpiぐらいならdpi合わせてドット絵描けるソフトが欲しくなるな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dgoods/1537088102/323
324: 名無しさん@3周年 [] 2020/12/07(月) 07:12:18.94 ID:zL5C8myY 180とか200dpiってユーザ舐めてるな まぁもう暫く互換テープでtepra 930使うは http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dgoods/1537088102/324
325: 名無しさん@3周年 [sage] 2020/12/07(月) 08:53:01.54 ID:TcBB7yUs テプラって単純に幅の広いテープを使えばそれだけ大きな表示の文字を打てるようになるものですか? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dgoods/1537088102/325
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 677 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.012s