[過去ログ] 電子辞書 part 42 (982レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
161: 2012/05/06(日)13:06:18.96 ID:VjN/cAyK(1) AAS
保護フィルムを貼ろうとしたんだが、
どうしても気泡とホコリが入る。
セロテープで除去しながら貼る方法を試したんだが、
あっちを取ればこっちに入り、そっちを取ればこっちに入り、
で一向にうまく貼れない。
318
(1): 2012/05/27(日)18:16:18.96 ID:iz+satMs(1/2) AAS
SIIとカシオでは一長一短と言える部分がそれぞれにあるかも知れないが、
電子辞書としてシャープからカシオに買い替えるなら不満は無いだろう。

Brainの多機能って、所詮「多科目オール40点」レベルでどれも使えない。
多機能PDAが欲しければ、ちゃんとしたiPod touchとか持つ方が良い。

「iPod touch+(SII or カシオ)」持ちがbetterで、Brainの出る幕無し。
371: 2012/06/03(日)08:54:25.96 ID:tBUQnpi1(1) AAS
スマホと携帯ゲーム機の比較でも話題になるがユーザインタフェースの部分で
ゲーム用に特化しているボタン配置のゲーム機の方がゲームがやりやすい。
何でもかんでもタッチパネル操作のスマホはソフト側でボタン位置を決めれるからいろんな用途の汎用性はあるが
ゲームや字引に特化した専用機に特定の機能のみでの操作性には敵わんよ
407
(1): 2012/06/12(火)21:45:28.96 ID:UksKT+Qp(1) AAS
スレの主旨とズレてしまうかもしれませんが、質問させて下さい。
先日息子が電子辞書を紛失してしまいました。その後息子曰く、自分の物を使っている人がいるとの事でした。
ゴネる息子に、個体識別番号を見ておいでと伝えた所、電池パック裏にある識別シールが剥がれて無かったとの事でした。
この場合、他に個体識別番号を判る方法はないのでしょうか?
電子辞書はCASIO社のex-wordになるのですが・・・
446: 2012/06/22(金)16:30:08.96 ID:8ChzScJc(1) AAS
それくらいのことなら電子辞書メーカーの各サイトで収録コンテンツ見れば済むことなのに、それすらできない頭の不自由な子なの?
448: 2012/06/22(金)21:26:56.96 ID:gB1e13DA(1) AAS
自分で調べたなら機種名ぐらい提示して質問すべき
最高機種じゃ何のことか分からん
459
(1): 2012/06/23(土)22:02:58.96 ID:plPuHVlA(1) AAS
iPad自体の利用料はかかるわけで
562: 2012/08/05(日)10:53:32.96 ID:vuMK7RfZ(1) AAS
XD-A4800の裏にピンバッチが刺さって「エラーコード02」が表示されて使えない状態なのですが、もう修理に出すしかないのですかね?修理期間だいぶ過ぎてて1万ちょいかかるっぽいから困ってる。
775: 2012/08/27(月)08:36:49.96 ID:rdcgdRIX(12/12) AAS
電子辞書機能への連携アプリ本当に無いのかと思って漁って見たらKNmemopadなるものがあるらしいな。
外部リンク:blog.livedoor.jp
Brain基本的に日本語エンコ非対応だから英和と和英に限るようだが・・・。
ちなみにHTMLビュワーじゃなくて簡易メモ帳でつ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.043s