[過去ログ] 【E Ink】電子書籍端末総合13【3qi】 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
787(1): 2010/05/08(土)08:48 ID:3IbVZeT5(2/2) AAS
>>783
普及を狙わなきゃ死ぬ
それこそFLEPiaみたいな事になる。数を出せなきゃアホみたいに高くなってますます売れない。
日本の出版社が足を引っ張るってのもちょっと違うかもしれない
確かにフットワークは重いんだけど、特定企業の囲い込みだったり端末がアレだったりと
今まで電子書籍市場を切り開けるような端末が無かったのだし誰でもそんなのには乗りたくないだろう
それに、外圧以上のプレッシャーはもう感じてる筈、だからあれだけ結集したのだし
ここでやらなきゃアマゾンやアップルにいいようにされてしまうのは理解してるはず
790: 2010/05/08(土)12:35 ID:rPuMCesV(4/4) AAS
>>787
一般向け狙いのソニーと松下が失敗したから富士通は業務用メインでやってるんだろ
富士通には取り敢えず>>774を採用した端末を現行機種と同等の価格帯で
商品化してくれるぐらいしか期待してないし、電子書籍市場なんてどうでもイイよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.042s